
コメント

ゆうな
育休中は在宅で文章作成とかしてましたよー!
ゆうな
育休中は在宅で文章作成とかしてましたよー!
「資格」に関する質問
ジョブメドレーのスカウトは自動的にスカウトしているのでしょうか? 歯科衛生士の求人を探していたところ ジョブメドレーで気になる求人があったので プロフィールを登録(年齢、性別、資格取得年数)を登録してみたので…
客観的に見てこの職場手放さないほうがいいですか? (人によるのは承知です🥹🙏) 医療系資格、扶養内パート平日5日9:00〜13:00 朝もバタバタはするが割と余裕を持って送迎し 何より帰宅後お迎えまでに、夕飯作ったり色々…
30歳、小さな子の子育てをしながら 保育士(独学)と看護師(専門学校)資格をとるなら どちらを取ろうと思いますか? ※知り合いに聞かれたのですが どちらもなるのも続けるのも大変なお仕事だと思っており答えがだせず💦…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
文章作成ってクラウドワークスとかですか??😳
気になっているのですが、なかなか仕事のやり方とか流れのイメージがつかなかて手が出せていないところです😂
ゆうな
そうです!元々お勤めで在宅になったとかはよくあると思いますが、初めから在宅の募集ってそういうのとか内職的なのしかないと思います🤔
WebデザインとかPhotoshop使えるとかなり幅が広がるし稼げると思いますよ✨
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂内職を試しに始めてみて「自宅でできる仕事いい!」と思ったのですが、やはり収入としては少なすぎるのでPC使って在宅ワークしたいなと思って探しておりました💦
Photoshopとかもよく聞くのですが、独学でもいけますかね?🤔デザイン系の学校出てないので自信なくて…💦
不躾な質問で申し訳ありませんが、回答者様がライティングやられていた時は、1日何時間くらいで月おいくら程稼がれていましたか??差し支えなければ教えていただきたいです!
ゆうな
デザイン系は元々のレベルとセンスにもよるし依頼内容にもよるかもしれませんが、それなりにお金をいただくレベルとなると出来もそれなりじゃないといけないかなとは思います!💦
私は文章作成くらいしか出来ませんが平日9-17で1記事3千円を常に5,6個作成⇔添削して5~10万弱くらい貰ってました!
はじめてのママリ🔰
やはりデザイン系って難しそうですよね…!😂
9〜17時を毎日ですかね?😳💦あと、記事って自分の分かる内容だけでしょうか?何か調べたりして書くのがメインでしょうか?
ゆうな
平日はほぼ毎日やってましたよ!調べたことをまとめたりコピペしたりって感じでした😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😲
内容はどんなこと書いてましたか??難しい内容とか専門的なものって書くのに時間かかりそうだなーと思ってて💦
ゆうな
ジャンルは向こうが色々掲示してくれて好きな物を選ぶ感じで
旅行、美容、アニメ辺りが多かったです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!調べて書いたり、書けるものを選ばせてもらえるのですね😳
とても参考になりました!ご回答ありがとうございました😊