小1の息子が不登校ぎみで、聴覚過敏でストレスを感じています。学校や放課後デイに行きたがらず、早退が多いため母親は働けず悩んでいます。どうすればいいでしょうか。
仕事をしたいのですが発達障がいの小1の息子が不登校ぎみです。
聴覚過敏で、ざわざわしたり音楽でピアニカなどの音が入り乱れるときなど日常の音がストレスで頭痛を訴えます。イヤーマフも持たせていますが、おそらく学校という環境自体にストレスがあるみたいです。
早退することが多く、その都度迎えが必要のため今は私は働いてません。
放課後デイも行きたくないらしいです。
もっと頑張れ、と子どもに言うのも酷だしどうしたらよいでしょうか。休ませて家にずっといるのも心配です。
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
未就学の母です。
失礼ながら担任の先生に相談されていますか。校長、教頭相談できると思います。
また教育委員会など…
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。支援学級のほうの担任とは毎日やりとりがあり聴覚過敏のほか偏食なども、個別に柔軟に対処してもらえています。
ただ、マンモス校でやはり先生も手が回らないんだなという印象はあります。
一人の先生が支援学級の一年と三年を同じ教室の中で同時に見ながら立ち歩きや癇癪にも対応してるので…
これ以上いいにくい気持ちはあります😅
退会ユーザー
知り合いは祖父母の家に住民票だけを移して小学校を変えるという選択をした方がいらっしゃいます。「そういう人多いよ」と聞きましたが、本当かどうか😅
苦しい思いをしているのをなんとか回避させてあげたいですね。
はじめてのママリ🔰
ガラリと環境を変えることで荒れることも多いため戸惑いはあるものの、小規模な学校ならこの子も楽なのかな?なんて考えたりもします。
これから引っ越しも検討しているのでかんがえてみようとおもいます。ありがとうございます!