
コメント

りんりんりん
わかります!
病院に電話してきくのがいいと思いますーとか、
私なら離婚しますー、
私なら疎遠にしますー
とか!
その程度で回答しないでと人のを読んでても思っちゃいます!

はじめてのママリ🔰
文章ちゃんと読めないのかな?って回答来てることありますよね💦
◯◯な方お願いします!って指定してるのに微妙に違う人から回答来たり😂
つわりお大事になさってください🙏
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
あります、あります!
指定してる意味…となります!(笑)- 2月10日

ふうふわ
わかります!
上の方にも共感します!
「回答じゃないですが…」みたいなのも!いやいや回答を求めております!と思ってしまいます😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
わかりますー!!
質問の答えがほしいのよー!ってなりますよね(笑)- 2月10日

退会ユーザー
そうなんですよね!その回答のおかげで質問は下のほうに埋もれていくし😭😭😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんです!
結局回答が来ず、コピペできずまた質問を1から打つ羽目に😭- 2月10日

きき
わかります🥹
一番最初ににそれがきたらがっかりしますね。
あとすぐ両親や旦那など周りに頼って!って言う方。
頼れる人がいれば頼ってるよって思ってしまいます😫
周りに頼れる人はいません。て書かないと駄目なんですよね笑😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
1から10まで書かないとわからない人いますよね。。- 2月10日

はじめてのママリ🔰
病院に聞けば~とか、
ちょっと愚痴書いただけで、なんでもかんでも心療内科行けば~精神科行けば~も、「え?」となります😂😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なりますー!
聞く前に似たような経験をした方の話を聞きたいだけなのに…- 2月10日

まひまひ
わかります😂
子どもと家に篭ってないといけなかった時に、お勉強にもなるアプリのおすすめを聞いたら、子どもにはスマホ触らせません!ってコメントが一番最初にきて、それならコメントいらんわってなりました。。笑
つわり辛いですね😭
休める時に休んで乗り越えてください💪💪
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
わざわざ反対意見いらないですよね。スルーしろよ!ってなります😇- 2月10日

はじめてのママリ 🔰
めっちゃわかります〜!他の方の投稿へですが、そういうコメント見て勝手に腹たってます!笑
私が見てて1番イラっとするのは、旦那さんの愚痴を書かれてる、ここで求められてるのは共感だろと明らかなのに、「よくそんな旦那さんと3人もお子さんを作りましたね」⇦そういうのほんと今要らんやろと思ってます!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
見たことあります(笑)
余計なお世話!と思ったことあります😂- 2月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
その一言ならいらないですよね😂