![かなゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体重増加が止まらず辛いです。妊娠31週で9キロ増。食事減らしても増加。同じ週数の方のアドバイスが欲しいです。
体重増加が止められなくて辛いです。
BMIが22で、トータル10キロ以内の増加で抑えてねと助産師さんには言われてました。
いま31週ですが、妊娠前から9キロ太ってしまって、前回1週間前の検診では初めて体重のところに赤丸つけられてしまいました…
後期に入ってからは安定期の頃より食べる量を減らしてるのにも関わらず、体重はどんどん増える…
もう毎日気持ちがどんよりしてしまって…
私の週数と同じくらいの時にこれくらい増えてしまっていてもキープできたよって方がいらっしゃったら、どのようにしてきたのか教えていただけたら嬉しいです。
- かなゆん(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
病院によって厳しいところもあったりゆるいとこほもあるみたいですよ!
私がかよった病院ではそんなに厳しく言われませんでしたよ!
私は12キロ増えました!
体重を気にしすぎてストレスをためて赤ちゃんに影響するより
また太っちゃったなくらいでいた方が赤ちゃんも嬉しいんじゃないでしょうか?
![ろーず♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろーず♡
私なんか15キロ増えましたょ(笑)厳しい病院もあるみたいですが、私のとこはその人によって太っていい体重とか教えてくれるし、食べ過ぎてもちゃんとアドバイスとかくれました♪あまり気にしすぎないでいいと思いますょ。
産まれて子育てしてたら自然に戻ると思います!!
-
かなゆん
15キロですか?!
元々痩せ気味だったのでしょうか…
太っていい体重まであと1キロしかなくて、予定日までまだ60日もあるのにどうしようかと不安です泣
生まれてからもダイエットのこととか考えて鬱になってましたが、自然と戻ると聞いて安心しました!- 1月11日
-
ろーず♡
大丈夫ですょ。子育てがダイエットになります♪私は1年かけて出産前より体重減りました。考えすぎず、お腹の赤ちゃんが元気一杯であれば大丈夫です。もし気になるようなら先生に相談されてもいいかもですね。
- 1月11日
-
かなゆん
子育てがダイエット…Σ(o'д'o)ハッ!!
それは目から鱗です!
次の検診が18日なので、助産師さんに相談してみたいと思います!
優しいお言葉ありがとうございました♩- 1月11日
![まおまお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まおまお
私はトータル11キロ増えました(笑)
臨月に入ってからは、気にせず好きなものを食べてました^ ^
完母ということもあってか、体重はほぼ元に戻りましたよ^ - ^
体型は戻ってませんが(泣)
産まれてからは、外食も出来ず、好きなものがなかなか食べれなくなるので、私は後悔してないです(笑)
逆に「今のうちに食べとこ〜!」って感じでした^ ^
あまり気になさらずマタニティライフ楽しんでくださいね(^-^)
-
かなゆん
お返事ありがとうございます!
両親学級で先輩ままさんにも産まれたらなかなか外食できないから今のうちに好きなもの食べた方がいいって先月言われましたー!
それに甘えて食べ過ぎて9キロ増加です…泣
まおまおさんはBMIはいくつでしたかー?- 1月11日
-
まおまお
BMIは21、22くらいで標準体型だと思います^ ^
臨月に入ってからは、先生に「体重増えちゃったね〜(笑)」と笑いながら言われましたが、こちらも笑ってごまかしてました(笑)
あまり良くないんでしょうが、チョコレートとかも普通に食べてました(^_^;)
そこはちょっと反省ポイントです(笑)- 1月11日
-
かなゆん
笑ってごまかす(´°ω°`)
いい技を教えてもらいました笑
私も甘いものが妊娠してから凄く好きになってしまって、チョコレートとかアイスとか無性に食べたいです…
駄目だと思いつつも週に1回くらいはご褒美で食べちゃってます(-ω-;)- 1月11日
![m-t](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m-t
一人目はBMI30オーバーで超肥満妊婦でした👶
なのでキープ指示が出ました⤵
後期って空気だけで太りますよね。笑
二人目は前回より体重は軽いものの
まだまだ肥満なので、ほぼキープ指示が出てるのに今のところ+5キロです💦
なので
朝ヨーグルト&スープラ
昼好きなもの(夜の残りが多いです)
夜豆乳&サラダ
月曜日からこれにして1キロ減です!
-
かなゆん
お返事ありがとうございます。
よくネットで空気だけで太るって見てたんですが、ほんとにそうなんだなっていまびっくりしてます笑
34週でプラス5キロなんて尊敬します!
詳しい食事内容教えてくださってありがとうございます!
とりあえず次の検診が1週間後なので食事真似させてもらおうかな…
怒られるのが怖くって(இдஇ; )- 1月11日
かなゆん
お返事ありがとうございます。
うちの病院は結構厳しく言われるんですー泣
ストレスも赤ちゃんにはよくないですよね…
ままさんは12キロ増加ということですが、BMIはどのくらいでしたか?
それと、出産は体重増加し過ぎると難産になりやすいと聞きましたが、問題はなかったですか?
質問ばかりですみません…
退会ユーザー
ユッキーナは20キロ近く太ったみたいですよ笑
BMIは病院ではかったんですか?
BMIやった事ないのでわからないですけど普通からやせ型くらいだと思います。
私は安産でしたよ!
かなゆん
20キロ!
でも元々ユッキーナは痩せ型ですものね(-ω-;)
はい BMIは助産師さんが体重と身長から調べてくれて、標準体型のあたしは8〜10キロで抑えてねと言われましたー…
安産だったとのことで羨ましいです。
あたしもなんの問題もなく出産を迎えたいなあ…
退会ユーザー
大丈夫ですよ!
なんとかなるさ!くらいで考えてください(^ ^)
初めてで色々心配になるとは思いますが実際私もなんとかなってます!
神経質になりすぎるとほんとに毎日疲れるので毎日楽しいマタニティライフを送ってください(^ ^)
かなゆん
そうですね、初めてということと、助産師さんと先生からのプレッシャーで神経質になってました(-ω-;)
ままさんのお言葉で少し気持ちが楽になりました!
ありがとうございます♩
残り2ヶ月気をつけつつも楽しみたいと思います!