※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

体操着袋でナップサックでも大丈夫ですか?実際に使われている方、いますか?ひとりでかけるのは少し難しいですかね?

来年から小学1年生です。
入学準備で、体操着袋がかなり大きめ指定(40×35以上)なのですが、市販のものだと巾着がなかなかなく、ナップサックだとありました。
体操着袋でナップサックでも大丈夫でしょうか?
実際に使われてる方、いらっしゃいますか?
廊下にひっかける?のかわかりませんが、どこかに引っ掛けておくにはひとりでかけるのはすこし難しいですかね?

コメント

🫶🏻

今20ですが、私が小学生の頃はナップサックに入れてました☺️

学校によって違うと思いますが私のところはランドセルを置く所に一緒に入れてたので、ランドセルの上にナップサックも置いてた感じです!

高学年あたりになるとナップサックを作る授業があったので完成してからはみんな自分が作ったナップサックに入れてた記憶があります😂

ままり。

うちの娘の小学校も説明会ありましたが、ランドセルの上から背負えるようにナップザックのタイプで と説明あしました!いいのでは ないでしょうか!?

はじめてのママリ🔰

ナップサック、ダメなところもありますけど多分大丈夫そうなのでそれでいいと思いますよ。
どこかに引っ掛けるのが1人では難しいとはどういうことでしょうか?🤔

M

うちの子が入学する学校の説明会でも、体操着入れは大きめでということで、見本に見せてくれたのがナップザックでした✨
保管がどこになるのかわかりませんが、机の横にかけた時に床に擦れないように、画像のようなナップザックの口の部分に持ち手があるタイプがいいのかな、と思って今探しています✨