
赤ちゃんがうんち前にお腹痛そうに泣くことがあります。病院で検査したけれど問題なし。ミルクアレルギーで腸内環境整えられず、ヨーグルトが心配。同じ経験の方、教えてください。
赤ちゃんが、うんち前にお腹痛そうに泣く方いますか??今、8ヶ月なんですが、うーーーってうなりながら、体をくの字にしたり、反ったりと泣きます。その後30分後だったり、数時間後にうんちが出ます。病院に行って検査はしたのですが、特に問題はなかったです。でもこの症状をまわりに話すと、不思議がられます💦うんちは毎日でてます。ヨーグルトで乳酸菌を取りたいのですが、ミルクアレルギーの為、腸内環境を整えれそうにありません(´;ω;`)同じ様に痛がっていた方おられましたら、教えて下さい(´・ω・`)とりあえず安心したいです💦
- すし16(8歳)
コメント

ちまき
うちの息子は便秘のとき、うーーーっだったり、んーーーって感じで大人がする時と同じような声を出してました!
屈伸運動をしながら踏ん張ってましたよ( •ᴗ•)
それでも数日出なくて、しまいにはひーーーっ!と泣く時もありました(T_T)
たぶん、体をくの字にしたり、沿ったりするのはうんちを出しやすくしようとしてるんだと思います!
うんちが出てるなら心配ないですよ(*´˘`*)
うちの息子は最高10日出なかったです( ´⌓` )

退会ユーザー
まだ出産前で子供はいませんが、私が若い頃から重度の便秘で、いろいろ模索した上で今は改善しているので、もし役に立てば参考になさってください。
訳あってヨーグルト限定なのでしたら的はずれの回答で申し訳ないのですが、乳酸菌にもいろいろありますので、他の食材から摂取しても良いかなと思います。
また、腸内乳酸菌の減少での不調を気にされるなら乳酸菌と同時にオリゴ糖の摂取も効果的ですよ😃
乳酸菌の繁殖にオリゴ糖を必要としますので。
乳児の便秘についての記事見つけたのでよかったらご参考に。
http://maternity-march.jp/rinyushoku0728/
オリゴ糖について
http://www.xn--kckua5nx37k3i6bkf6a.com
ミルク原料のオリゴ糖もあるので、よく調べてから、使い始めも量を少なくするなど調整しながら様子を観察しつつで。
快便なら心配しなくて良い気もしますが…便意前に腸が動くのが気持ち悪いのかなぁ?
原因がはっきりすると良いですね🍀
乳酸菌によって好みのオリゴ糖も様々だそうなので、試せるならいろいろ試してみるのも良いかもしれませんね。
大人の私とは違うかもしれませんが、
私は朝起き空腹時に常温の水をコップ一杯分を飲んでます。
オリゴ糖は料理や飲み物に入れるようにして食事と同時に摂取するようにしています。
それでも数日出てない!て時はそれに加えてLAWSONの乳酸菌2億個ビスコ1日1パック(5個)食べてます(笑)
早く子供さんが楽になりますように。
-
すし16
返信遅くなりすみません💦
長文で色々なアドバイスありがとうございまました!ちょっと子どもで試せそうなのがないのですが💦色々言ってもらったのに、すみません💦私の母乳から行くように、色々やってみます!ありがとうございました!- 1月15日
すし16
返信遅くなりすみません💦そして、アドバイスありがとうございます!
10日はすごいですね(@_@)安心しました!