※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

ただの雑談なんですがハリーポッター詳しい人教えてください。これまで…

ただの雑談なんですがハリーポッター詳しい人教えてください。
これまでハリーポッターを読んだことも映画を見たこともなく、ハリーという魔法使いが主人公の話、という知識だけありました。
育休に入って子供が寝てる間に初めてNetflixで映画を見始めました。
4作目まで見て、そこまでは普通に理解できたんですけど、5作目の不死鳥の騎士団は映画の始まりが唐突で、ハリーを引き取った家の息子がいじめ、、、?なんかディメンターでてきた、、、?、、、魔法使ったから退学?、、、なんかシリウスブラック突然出てきた?となっています。
いったいどういうことなんでしょうか?

コメント

ちくわ

シリウスは3作目アズカバンの囚人で、でてきてますよ!

ディメンターと魔法を使ったから退学はハリーがヴォルデモートが復活したって言ったのを信じたくなくてアンブリッジが仕向けました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アズカバンの囚人で出てきた時、最後なんかもう会えない?感じのテイストでどこかに行ったのに、5作目の最初で普通に出てきたのでアレ?となりました笑
    ヴォルデモートが復活したことを信じたくないから、退学させるなんてなんか不思議ですね。

    • 2月9日
はじめてのママリ

ハリーとダドリーは従兄弟ですが、ハリーが魔法使いなのをダドリーもよくは思っていないので夏季休暇で帰省しているハリーに仲間を集めて嫌がらせしてるって感じです。

4作目で最終場面でヴォルデモートが復活したので、今まで魔法省が統括していたディメンターがマグルの街に現れることで、魔法界の情勢の不安定さを表してます!

ハリーは5作目の不死鳥の騎士団時点では未成年となるので、ホグワーツの外では魔法を使うことを禁止されていますが、ディメンターを追い払うため守護霊の呪文(パトローナス)を使ったために、魔法省から尋問を受けるという流れになります。

余談ですが、魔法省大臣のファッジはヴォルデモートの復活を認めたくないので、復活したと言っているダンブルドアやハリーを目の敵にしています。

シリウス・ブラックは3作目でハリーたちの助けもあり、生き延びて逃げ続けていましたが、不死鳥の騎士団(ヴォルデモートに対抗するための組織)の再結成にあたり、自分の生家を本部として提供しています。

3作目までは遠回しにヴォルデモートが仕掛けてくるようなかたちでしたが、4作目で復活を果たして以降は直接対決していくような流れになります。

ハリポタ好きなので他に不明点あれば解説します😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    始まった時のいじめっ子軍団がダドリーに見えなくて、まずこの人たち誰???ってなってました笑
    それで突然のディメンターだったので、私早送りしちゃった??となり、、笑
    ちなみに本でも炎のゴブレットの話のすぐ後が不死鳥の騎士団の話なのでしょうか?
    人間関係とか性格とかが4作目と5作目ですごく変わった感じがして、本ではそこらへんが描かれているのかなぁ、と思いました。

    • 2月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    かなり成長してますもんね😂

    本でも炎のゴブレットのあとの夏休み期間から不死鳥の騎士団になります!

    そうですね、本の方が描写が細かいので分かりやすいと思います!翻訳されてるので、文章としてはかなり読みづらいですが😂

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    撮影期間があるから仕方ないんですけど、急に大人になってる感じがしてアレレ?と笑
    本でも話の流れは変わらないんですね。
    1-4作目もなんとか理解はできたのですが、それでも突然話飛んだ!?と思う時が結構あったので、本ではそこらへんも細かく描写させてるんでしょうね。
    ハリーポッターの世界観がとっても気に入ったので、(すごく今更ですが笑)これを機に本も買ってみようかと思います。
    丁寧に教えていただきありがとうございます!

    • 2月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ハリポタの世界へようこそ🤗笑
    結構、人物関係も細かく作り込まれているので、ハマると面白いですよ☺️

    • 2月9日
せーちゃん👑🐃

ダドリーはあの一家が
ハリーの両親(魔法使い)をよく思っていないから、いじめてるんだと思います!賢者の石からダドリー家は
やばいですよね😂

シリウスブラックはアズガバンで
出てきます😊
不死鳥の騎士団で昔、そのメンバーであったシリウスブラックがフォーカスされるので、あれ?となったんですかね👻

ハリーは未成年なので
魔法を使って魔法省から詰められちゃってます...

映画は本よりコンパクトになっちゃってるので、さらっと見てると
確かにあれ?この人何?ってなるかもですね😵‍💫登場人物多すぎますし...
私は賢者の石を映画で見て
めちゃくちゃハマって本も読んで
映画も見て、、、って流れなんですが映画だけだと2.3回見ないと
分からなかったです絶対😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんで今まで見てこなかったんだろ〜と思うくらい面白いです!
    が、確かに登場人物がよくわからなくなります笑
    ハリーがダンスに誘ったチョウさんとかも唐突すぎて、誰???なぜその人を誘ったの???でした笑

    • 2月9日