 
      
      お子様のお昼寝場所について質問です。リビングで一人遊び中に寝てしまうことがあるので、ベビー布団でお昼寝させた方がいいでしょうか?準備は整っています。他の方はどうしているか気になりました。
生後3ヶ月頃のお子様は日中どこでねんねしてますか?
リビングにベビー布団引いてたりしますか?
息子は日中はリビングのジョイントマットの上にタオルを敷いていてそこでゴロゴロ一人遊びをはじめ知らぬうちに寝ています。なのでそっとお布団をかけます。
まだまだベビー布団の上でお昼寝させた方がいいでしょうか?💦一応お昼寝用の敷布団もあるので準備はしているのですが、、
みなさんどうしてるのかなぁと気になったので質問させてもらいました!
- ゆーぞー(9歳)
コメント
 
            はな★はる
うちは3ヵ月のころは夏だったので、厚めのバスタオルを折った上にクッション性のあるござを敷いて寝かせてました。
ジョイントマットの上にタオルだけだと、ちょっと固くて痛そうだったので💦
お昼寝用の敷布団を持っていないのでどんなものか分かりませんが、敷いてあげた方がいいかもですね!
 
            レオン( ☆∀☆)
うちはずーっとベビー布団か長座布団が敷いてあります。
添い乳するのでベビー布団では狭くて…。(^_^;)
- 
                                    レオン( ☆∀☆) ベビー布団と長座布団、両方です。 - 1月11日
 
- 
                                    ゆーぞー ご回答ありがとうございます! 
 私もそうしようと思います!
 お昼寝用の布団だけじゃ狭くて💦- 1月11日
 
 
            いのぼん
今は座布団の上にタオルを敷いて寝かせてます❗さすがに大きくなって、はみ出しそうなので、サニーマットに寝かせようと思い作成中です😌
- 
                                    ゆーぞー ご回答ありがとうございます! 
 サニーマットがわからなく検索しましたが、作成中ってすごいですね!!
 私は不器用なのでマットでも買おうかなと思いました💦笑- 1月12日
 
- 
                                    いのぼん インスタ等で作られた方のを見て、やってみたいと思って😍裁縫苦手なんですけどねっ🎵 - 1月12日
 
- 
                                    ゆーぞー インスタみてると手作りしてる方多いですよねー‼️意識が上がります( ;∀;)苦手でもやろうという気持ちが素晴らしい‼️私は、、、(笑) - 1月13日
 
 
   
  
ゆーぞー
ご回答ありがとうございます!
やっぱりちょっと固そうですよね💦
お昼寝用の敷布団は普通のベビー布団より小さくて寝相の悪い息子はよく落ちてて(笑)
他の座布団とかと繋げて使ってみます!