
歯医者でセラミックスを入れた歯がフロスでかけた。歯医者がマウスピースをすすめ、不安に。マウスピースが顎関節症に効果あるか、セラミックスは虫歯かわからない。
歯医者に詳しい方教えてください。
恐らくセラミックスを入れた歯の自分の歯がフロスをしたときにかけました。前々から黒くなっていたので気になってガリガリやっていました。
黒くなっていた部分がとれてラッキーとおもっていたのですが、初めてみてもらった歯医者の先生にやたらとマウスピースをすすめられました。
普通フロスくらいじゃ歯はかけないと言われ、歯が内側に傾いてるとか色々不安なことを言われマウスピースをすすめられ、すでに入れる予定となっているとまでいわれました。
本当に必要ならいれたいのですが、強引すぎてノルマでもあるのかなと不安になってしまいました。
もともと顎関節症もあるのですが、マウスピースって顎関節症にも効くのでしょうか?
また、歯科衛生士にセラミックスは見た目じゃわからないと言われたのですがわからないものなのでしょうか?
セラミックスのしたが虫歯になっていたら、セラミックスを削るしかないと言われたのですが銀歯のように外れると思っていたのでビックリです。
詳しい方教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
セラミックは衝撃に弱いのでかけることもあると思います✨
フロスくらいじゃ確かにかけないと思います。
例えば寝ているときに歯ぎしりや食いしばりがあると割れることがあり、顎関節症の原因にもなります。あとは硬いものを強く噛んでも欠けたりします✨貝殻の味噌汁に砂が残っててとか歯に強く当たることがあったとか。
儲かるからと自費を勧めてくるところは確かにあります😅
セラミックに限らず、被せ物の中に虫歯があったら削って作り直しになると思います✨

ママリ
マウスピースをはめることで顎の負担の軽減されるので、顎関節症の症状の緩和に繋がりますよ💡
銀歯もセラミックも接着剤の劣化などで外れたりしない限りは外す時は削り落とす必要があります!
保険でできると言われたとのことですが、セラミックは保険適用外なのでCAD/CAM冠かもしれないですね💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
保険でできるのはマウスピースと言われました😄- 2月10日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうごさいます😄そうなんですね😱一応保険でできるとは言われました😅