
コメント

ママリ
ど正論を申し上げますと、復帰する意思がないと決定した時点で職場には言うべきですね。
それを伝えたところで、職場が退職日をいつにしてくれるかだと思います。
退職日がいつになるかによって(またはいつまでを育休扱いにしてくれるかによって)育休手当がいつまでもらえるのかも変わってきますしね😵
ママリ
ど正論を申し上げますと、復帰する意思がないと決定した時点で職場には言うべきですね。
それを伝えたところで、職場が退職日をいつにしてくれるかだと思います。
退職日がいつになるかによって(またはいつまでを育休扱いにしてくれるかによって)育休手当がいつまでもらえるのかも変わってきますしね😵
「転職」に関する質問
これからの人生で迷ってます。 夫は今住んでいる場所(私の地元)から車で8時間ぐらい離れた所出身です。 転勤で夫が私の地元に来た時に知り合い子供ができ結婚しました。 結婚を機に夫は転職し、もう3年ほどになります。 …
看護師の方。 保育所に預けながら、派遣や単発バイトで施設などで働かれている方いますか?? 施設で働いてみたいなと数年前より考えていましたが勇気が出ず結局今は病院に転職しています😅 今後、数年先にはなるかと思…
合わない上司と働くのが苦痛です… ただお給料面や休みやすいところなので辞めるのを悩んでます💦 女性の上司のもと、店舗の時短勤務正社員として働いています。 仕事復帰をして1年経ちましたが、元々から上司は好き嫌いが…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
一度は復帰します!
保育園入れたいので😱
育休手当はギリギリまでもらいます!!!!