

なごみ
うちの子はかなり小柄ですが、120を買って、袖が長い分は縫ってました。あと一年買い直さなくて良さそうです。

りんご
90センチ、12キロで110来てます!
毎日着て洗濯してる間に少しずつ縮んだような気がしてます(笑)
120は短パンのウエストが緩いので、しばらくは110かなと。

あづ
制服なら120でいいかなと思いますが、体操服なら110にします🤔
今身長同じくらいですが、それでも110はまだまだ大きくて、120になるとウエスト緩いです😅
運動会とかでもあまりにもぶかぶかだとなーって思うので😵

退会ユーザー
私は買い替えたいと思うタイプなので、大きすぎるものは買わないです。
毎日着て毎日洗う服はとても傷むので買い換えるきっかけのためにもサイズアウトして欲しいです。
今の園に入園時、100がピッタリくらいの年少冬に120を買いました。
来月卒園で、今は110がピッタリです。
月に3回くらいしか着なかったのでボロボロにはなってないですが、体操服がピッタリになる前に卒園です。
先生のススメに乗らず、自分の方針を貫けば良かったと思っています。

ちゃそ
毎日体操服の園なら110買います😊
うちの息子の園は月一と運動会シーズンしか使わないので120買いました😆

ママリ
120でいいと思いますよー!
制服、体操服、共にツーサイズ上を買うように言われました。それでほとんどの子が卒園まで買い替えなしで着れていますよ😙

ここ
同じくらいの子がいますが120買います😊

3-613&7-113
先輩ママからは、今着てる服の2サイズ上をオススメされましたよ😊今、100なら120で良いのかな?と思います。
長女が3歳児検診で100.8㎝・15.36㎏で、6歳の今120〜130を着てます。120は若干小さめになりつつあり、130は大きめです。

はじめてのママリ🔰
みなさまありがとうございます!!!
110か120が多そうですね🤔
半袖は毎日着るので半袖は110
長袖は120とかにしようかな?!
むしろ逆ですかね😂
試着できたらいいのに、、😭
コメント