
1歳2カ月の男の子が甘えん坊で、寝不足で悩んでいます。夜中何度も起きて泣き、一人遊びもせず、家事ができない状況です。卒乳後も朝まで寝ないため、アドバイスを求めています。
悩みを吐かせてください、、、
今1歳2カ月の男の子がいます!
専業主婦で基本2人で過ごしていますが
1人遊びはしないし、一緒に遊んでも
ずっと私から離れずべったり、家事が全くできません。
寝た時にしようと思っても離れたらすぐ起きてきます
お昼寝などそろそろ眠くなる時間かなと思って
寝かせようとするとギャン泣きしながら寝ます
夜寝る時もそうです。
そして夜中も何十回も起きてきます。。正直しんどい
泣き声も聞きたくないくらいきついから旦那に変わっても
虐待って思われるくらいギャン泣きです。
一歳の誕生日の時に卒乳してます。
卒乳すると寝るようになるって聞いてたのに
朝まで寝た事がないです。。
甘えん坊で、寝ないのはその子の性格だろうって
わかっていてもしんどい。。。
寝不足は気持ちに余裕ができません。。
どなたかアドバイスあれば教えてください!
(誹謗中傷、きつい言葉はやめてください)
- リリー(6歳)

ママリ
ママが大好きなんですね😊
支援センターとかで他人と関わることもしてみたらどうでしょうか!

のん
同じです〜!基本くっついてます笑
ママ大好きなんですよ〜🥰❤️
コメント