![ままままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那との喧嘩でメンタルがしんどい。子供のために我慢するか、離婚するか、変わってもらうか悩んでいます。旦那は私のミスを重く見て非協力的。今後不安です。
どうしたら良いかわかりません。
子供のために我慢して結婚生活を続けるべきか、
自分の心を守るために離婚するか、
旦那に変わってもらうか、
とことん喧嘩して戦うか、、
喧嘩するたびに
お前は育ちが悪い、お前と一緒にいると疲れる、
馬鹿だ、アホだ
と言われ、メンタルを保つのがしんどいです。
喧嘩が起こる発端は、最近のでいうと、
●私が段取りよく行動出来なかったり(私が子供と実家に遊びに行ってて下の子が変な時間に昼寝をしてしまい帰ってくるのが遅くなった)、
●冷蔵庫に入れてた果物を腐らせてしまったり、
●旦那がサッカーをしている間、同じ公園内で子供+いとこちゃん1人を遊ばせててほしいとお願いされたけど私一人で見きれない、怪我の危険もあるから、外出しないで家で子供たちのことを見てるよ、と提案したとき
などなど。
旦那してみれば、どれも初歩的なミス、頭が悪い、ガッツがないから出来ないだけだろ、と捉えているようです。
確かに旦那は、頭はいいし、手際はいいし、外出するとなったら色々とスケジュールは考えてくれるし、頼りにはなります。
その分、私がモタモタしてたり、物事を深く考えていないと、めちゃくちゃ怒り、無視され、あからさまに育児家事に非協力的になります。
こんな旦那と、今後やっていけるか不安です。。。
- ままままり(3歳9ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい。
めちゃくちゃ離婚案件です。
モラハラなんじゃないかなって思いました。
正直、段取りよくできないのって誰だってあります。それで怒られるなんて意味わかんないし、なんでそんなに怒られないといけないんだって思います。
初歩的なミスを励ますどころか、見つけては怒ってを繰り返されるとメンタル持ちませんよね💦
私の意見ですが、わたしは自分自身が幸せじゃないと人を幸せにしてあげることなんてできないと思います。
母親だって人間ですから我慢しなくていいんです。
![チョコパフェ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコパフェ
モラハラなんじゃないですか?
私も息子が小さい頃出かけると言われれば準備に1時間はかかってましたよ…
子供が居て予定変わるなんてしょっちゅうありますよ💦
旦那がモラハラ、自己中、金銭的DV、暴言も酷いため先月息子連れて実家帰ってきました。
お子さん守る為にも離婚考えた方がよさそうです…
離婚調停中です。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちのモラハラ夫にとっても似ているのでモラハラだと思います!
私はとことん戦ってます!
旦那に変わってほしいので!
ちょっとずつ旦那が丸くなってくると同時に、私もメンタル強くなってきました😊
コメント