※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるる
子育て・グッズ

旦那が子供の薬の飲ませ方に不満。風邪が長引くのではないか、症状が治らないのではないかと心配。神経質かしら。

旦那の子供の薬の飲ませ方が適当でイライラする。
だから何週間も風邪長引くんじゃないか?
症状治らないんじゃないか?と思う。
私が神経質なのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

どんな感じで適当なのかによりますかね🤔
薬の飲ませ方が適当なだけで症状治らないとか関係そんなにあるかな?って思ったり。

  • くるる

    くるる

    過去に薬局に勤めてた事もあり、薬の飲み方を正しく飲まないと吸収率や、効くまでの時間に影響があると学びました。容量というより、用法が適当なのが気になります。もちろんそのせいだけが原因でないと思いますが

    • 2月9日
3-613&7-113

処方された分量をしっかり(こぼさず)飲ませてるなら、飲ませ方と治らないのは無関係に思います。単純に薬が合わないとかの方向を考慮します。
また、頼んで苛々するなら自分でやります。

  • くるる

    くるる

    分量よりも用法が気になります。薬局に勤めていた時に、正しく飲まないと吸収率などに影響があると勉強しました。市販薬を服用して改善が見られなかったり、何週間もかかったりするので、病院で処方してもらった方がいいのでは?と私は思うのですが、主人は市販でいいと。市販薬にも5日飲んでダメなら医師に相談て書いてるのですが

    • 2月9日
ママりさん

鼻水とか咳系の薬ですか??アレグラなどの風邪薬はうちも何度飲ませても2週間くらい症状変わらないですよ!ママリで聞いたことありますが、症状が改善するのに長くかかるお話たくさんもらいました!!

  • くるる

    くるる

    鼻水や咳です。長期的に飲ませるのも良くないので、市販薬から処方されたものにかえたいのですが、主人は市販薬でいいと。多分仕事前に病院連れて行くのが面倒なのだと思いますが

    • 2月9日