※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育標準時間の8〜11時間は、通勤時間が1時間以上かかる場合に利用可能です。時間はどう決まるか知りたいとのことです。

保育標準時間についての質問です…
最大11時間利用可能で、基本的には8時間で…とのことですが…通勤に1時間以上かかる場合(+がっつりフルタイム)到底8時間では間に合わないので、11時間預かって欲しい…となると思うのですが…

この8〜11時間って、なにで決まるのでしょう…?(無知でごめんなさい)

コメント

うっちゃん

保護者の就労時間・通勤時間やお子さんの状況等を踏まえて決まりますょ🤗

(※初めに提出した就労証明書や勤務形態を元に、標準or短時間かを役所が決めて認定される)

保育園で入園前に面談があると思うんですが、その時に預ける時間帯や曜日の相談をします。
標準だと、7時半〜18時半の開園時間(11時間)内に登降園できれば大丈夫なので、預けて通勤片道1時間&フルタイムであれば朝帰りギリギリで11時間近く預ける事になるかと🤗

  • うっちゃん

    うっちゃん

    因みにこの開園時間に前後で間に合わない場合は、延長料金を支払えば預けられます。

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的な時間は、入園前面談で決まるんですね!
    ご丁寧にありがとうございます…通勤時間を加味してくれるところならいいです…

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

通勤時間も加味してもらえるかは市町村や園によります!
私の市では通勤時間は入れられないので延長料かかります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市によって違うのですね…もう一度調べてみますね!ありがとうございます!

    • 2月9日