※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なち(24)
家族・旦那

アドバイスください旦那は基本的に怒らない穏やかな人です。それに助け…

アドバイスください
旦那は基本的に怒らない穏やかな人です。
それに助けられたことも何度かありますが

自分勝手?で全く気を使えないです
具体的には
・自分がみたいテレビは娘がテレビ見ていても変える
・共働きですが夜はぐーすか娘がどんなに夜泣きしようと無視
・車は娘と私が乗っていようとビュンビュン飛ばす
・エアコンの温度は娘より自分優先
・家事はしません、手伝いも
・誰に対しても謙遜なし
細かいこと言い出すときりないのですが例えばで言うとこんな感じです

何度も何度もスピード出すの危ないから辞めてとか注意はしているのですがハイハイ、って感じでいつも返事だけです
もー毎日イライラしてしょうがないです

皆さんは旦那がこんな感じだったら離婚も視野に入れますか?

義家族ととても仲良くさせてもらってるので正直離婚しずらいのですがほんと毎日旦那にストレスで
ちなみに旦那は完全に甘やかされて育ってはいるようです笑

コメント

はじめてのママリ🔰

私は本当に運転荒い人が苦手なので、どこまでのスピードかにもよりますけど命に関わりそうであれば視野に入れると思います。。

何かあってからでは遅いので💦
家族ましてや子供が乗っているなら、直して欲しいですよね。

車以外であれば許容範囲かなと思います!

  • なち(24)

    なち(24)

    高速等は120~140で走っています。
    何故か警察察知能力が高く今日多分ここいると言うとだいたいパトカーいるので気をつけ⇽(これもダサい笑)
    今年でゴールド免許です😮‍💨

    やっぱり命に関わることは視野に入れてもいいですよね。
    ご意見ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月9日
ぶどう

私なら離婚しないです。
毎日のイライラ、辛いですね。
頭が爆発しそうですよね🌋

良いように言うとおおらかで、悪くいうと、雑で気遣いなしなんでしょうね。
旦那も似た性格なんでイライラ分かりますよ。

その都度、言うしかないですよね。機嫌が悪そうな時は言わない様にはしますが。

100あるうちの1改善するのを気長に待って、10年後に80改善できてたら良いか、みたいにしてはいかがでしょうか。

娘の夜中のギャン泣きレベルで起きないと蹴り飛ばしたくなりますよね(あくまで気持ちです)

うちは出会って7年、結婚して6年ですが、前よりすこーしだけ、マシになりました。

個人的な考えですが、離婚のリスクって、女性側が危ないことが未だに多いです。働いてお金を稼ぐなら、暴力モラハラ虐待浮気ない限り離婚は
しないほうが得策ですよ🙆🏻‍♀️︎⭕

  • なち(24)

    なち(24)

    自分に都合の悪いこと言われると頭抱えたり、具合悪くなったり
    めちゃくちゃ私が悪者に見えるんです😂

    やっぱり言い続けるしかないですよね。

    確かに離婚後考えても仕事先と実家が離れているので仕事辞めるか娘と2人で暮らすしかないし大変だよなとは思っていました
    浮気もなさそうですし話して様子見ます!

    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

価値観の違いなのでとりあえず1個1個話つけます。そこで折り合いつけて様子見からはじめます🥹

うちも、全てイライラしますわかりますつらいですよね😭
今様子見中です。何度も伝え続けて変わったことも沢山ありますよ!自分にとっての普通が相手にとっては違う場合があるのだと思い知りました。
夫は分かり合えさえすれば最強の味方です!お互いがんばりましょ💓

  • なち(24)

    なち(24)


    はじめてのママリさんの旦那さんのように1個1個話して折り合いつけて少しでも変わってくれることを願います笑

    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月9日
クマꕤ︎︎

価値観の違いなので言っても完璧に治すのは難しい気がします、、
期待すればするだけこっちが損する気がするので諦めて自分ができることをしますかね、、
お子さんの命に関わるようなことはきちんと理由を説明して話し合うべきだとは思います!

  • なち(24)

    なち(24)

    命に関わることは譲れないのでしっかり話し合いたいと思います。
    やっぱり諦めも必要なんですよね、もう少し頑張って見ます、ありがとうございます!

    • 2月9日