
コメント

Fy
母乳が出るようになるお茶とかじゃなくて普通に麦茶とかをとにかくたくさん飲んでました🥹
あとは大変だけど3食しっかり食べることくらいを意識してました〜

退会ユーザー
私は食事はあまり意識しなかったですが、
おっぱいを暖かいタオルで暖めてマッサージみたいなのしたら出るようになりました!
-
いぬ
冷えてるのかもしれないですね!
レッグウォーマーだけはつけていましたがおっぱいを温めてみるようにします!たしかに初期の頃胸を温めた方がいいって聞いた覚えがあります!
ありがとうございます!- 2月8日

はじめてのママリ🔰
新米ママですが💦💦
私も麦茶など水分を結構摂るようになったら母乳の出が良くなりました☺️✨
病院でも水分だけはしっかりとって!
ご飯は3食しっかり食べてればいいからなんとかる!って言われました😊✨
-
いぬ
水分なのですね!!
ありがとうございます、意識して飲みます😋
昨日寝る前にコップ一杯飲んで寝たら夜中の授乳で久々のツーンがありました!!
朝方の授乳ではまたまた無でしたが😅夜中もミルク作るついでにササッと飲もうと思います😊‼︎❤️- 2月9日

いぬ
皆様その節はありがとうございました😭
お陰様で完母には程遠いですが胸を温める&水分を意識するでかなり授乳がスムーズになっております😃🤍💛
あの時聞いておいてよかったです。今頃泣く泣く完ミに切り替えてるところでした🙂
いぬ
水分ですか!確かにそこは最近疎かにしてます🤔便秘気味というか固いし!
食事は3食きっちり食べてるんですけど、内容かなあと思っていました😲和食中心なのですが😰
水分意識してみます!あとは体質とかもあるんですかね?
Fy
体質もあると思いますが
まだ母乳育児始まったばかりだと思うのでどうしたいかにもよりますが増やすこともできると思いますよ😊
水分はほんとに直結するくらい大事かな〜と2人完母で育てての感想です😊
食事は内容なんて考え過ぎずバランスよく食べてれば大丈夫です!笑
いぬ
希望が持てます!ありがとうございます😭
ほとんどミルクなのでできたら50くらいは母乳で出てくれたらいいのになぁって思ってます😭いまの時点で絞って10なので😭😭😭
これって吸っても10しか出てないって事ですかね😭😭😭
Fy
絞る量=吸ってる量じゃないと思いますよ😊
私は差し乳になってたので
吸われないとでないので絞れる量はほぼなかったです🤔
いぬ
ほんとですか!
いま1ヶ月なのにミルクがもうずっと100で足りるくらいで4時間ぐらい寝るんです🥹だとすると10㏄よりもう少しは母乳も出てるのかな😥
差し乳だと絞っても出ないんですね💦それはそれで乳腺炎になってしまうと怖いですね😰