※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が5歳で反抗期。家では生意気だが幼稚園や友達には優しい。イライラするけど言い返すのが怖い。他の方のお子さんはどうですか?

5歳の反抗期、みなさんのお子さんどうですか?🫣
最近娘が生意気すぎてやばいです。口答えばかりで上から目線で私やパパに指示してきたり、言い方も強くて本当に腹立たしいです🤣特にパパに一番態度が悪いです(私は主人に優しいと思うので真似してるわけではなさそう🤔)
ですが見た感じ幼稚園ではそういった感じはなく、お友達には優しいです🤔
ですが家やおばあちゃんの家にいったりすると気が大きくなるのか酷くなります笑

みなさんのお子さんどうですか?
毎日イライラするけど、言い返したら余計ひどくなりそうだし、、やり過ごすのが辛いです🫣💦

コメント

はじめてのママリ🔰

5歳息子がいますが、神です🤣🙏
めちゃくちゃ良い子です。
4歳の時、かなりの荒れ狂ってました笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    4歳で反抗期きて終わった感じですね、5歳、神羨ましいです🫣💕

    • 2月9日
ママリ

口答えばかり、上から目線、強い口調、全く同じです!!😂
息子はパパには普通ですが、私には態度悪いです🤯
「そういう言い方されるとすっごく嫌な気持ちになるんだけど。ママも今度から真似しよ〜」って言うと謝ってきますが、翌日にはまた口調強くなってますね(笑)
注意しつつそういう時期なんだとちょっと諦めてます🥲
女の子はパパに、男の子はママに当たり強くなるですかね😧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    うちも注意すると謝ってきますが結局またすぐ同じこと言ってます💦
    そういう時期なんだと少し諦めないとこっちがか辛いですよね、、

    • 2月9日
とり

次男の口が悪すぎます😇
年中ぐらいから悪くなり、今1年生ですが磨きがかかってます😅
お出かけするときに、行きたくないとグズったので「留守番してて」って言ったら「おまえがしとけよくそばばあ!」って言われてフリーズしました。笑
常に口が悪いわけではなく、機嫌悪いときだけですけど先が思いやられます🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!磨きがかかってるんですね🤣
    男の子は口が悪くなると良く聞きますね🫣うちは口調は悪くないですがめっちゃ腹立つ言い方してきます笑

    • 2月9日
はじめてのママリ

5歳って反抗期なんですね🫣
2,3歳はイヤイヤ期だし、小学校入ってからも反抗期あるし、永遠に心が休まりませんね…

幼稚園で自分を出せてないと、反動で家とかでは反抗的になるんでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    なんか何歳になっても悩みは尽きないんだなと実感しますね😭
    そうですね、幼稚園では先生にも何でも真面目に取り組んでますよ!ていってもらってて、反動ありそうです😭バランス〜😭💦笑

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

全て当てはまるのでうちの子のことかと思いました😱笑

そういう時期っぽいのはわかっているのですがめちゃくちゃイライラして言い返しちゃってます。笑
すると正論が返ってきていいことはないです笑

ほんとに毎日毎日イライラしてるからお迎え行くのも憂鬱です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    共感とても嬉しいです🫣💕

    イライラしますよね〜💦言い返し方が腹立ってしょうがないです🫣言い返してるとキリがないし、けど受け流すのも難しい、、
    私も最近お迎えが憂鬱です。笑

    • 2月9日