![👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
33週の妊婦です。胎動のムラが気になります。皆さんはどんな感じですか?
いつもお世話になってます
現在33週なのですが
この頃でも胎動のムラってあるのでしょうか?
初めてなのでわからないことだらけなのですが
この週数になると赤ちゃんも大分大きいですし
痛いくらいと書かれてる方が多いので、、、
日によってというか今日胎動はあるものの
大人しめで心配になってしまいます。
というか後期になるにつれ
あと少し!無事に生まれてきてねと
いう気持ちが強くなり胎動を気にしすぎていて、、
そんな神経質になったら駄目よと
旦那に言われてそうだよな。と思うのですが
どうしても、、、
皆さんどんな感じですか?
- 👶(妊娠17週目, 1歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は特に胎動痛いって感じたことないです!
座ってる時に肋骨あたりを蹴られると痛いくらいで普段は全然でした😂
胎動さえあればオッケーと先生からも言われてたので大丈夫だと思いますよ😌
あともう少し楽しみですね👶🏻
![みーたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーたんママ
私も痛くはないです!
なんかむしろ胎動の質?が変わったような😂
元気ではありますがドコドコドコ!みたいだったのがドコ!ぐにゃりぐにゃり、、みたいな感じです😅
-
👶
返信遅くなり申し訳ありません。
たしかに!!なんだかぐにょりぐにょりとうごいてる感じが増えましたよね!!日中や朝など常に定期的に態度感じられてますか?🥹- 2月10日
-
みーたんママ
そうですね、割と産休前は仕事中でも動いてました😂
ただ、緊張して体が固まってる時は動いてませんでした😂- 2月10日
-
👶
胎動が少ない時私が気にして意識しすぎてるのですかね😭😭比較的何も考えず行動してる時の方が動いてくれる気がします。でもきになったら気になりっぱなしで😂
- 2月12日
-
みーたんママ
何も考えていない時に動いてるなら大丈夫だと思いますよ(((o(*゚▽゚*)o)))
- 2月12日
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
上の子の時は泣くくらい痛かったのに今回は全く痛くありません😆
蹴られすぎて腎臓が一時的に腫れたり胃が痛すぎて泣いたりしてたので、下の子は親孝行🥹ぐらいに思ってます!
よく寝る子なのかもしれないし胎動カウントして大丈夫ならそんな心配ないと思いますよ!
-
👶
個性ですかね😢
ただの個性なら良いのですが見えないので、胎動が少ない、弱いと気にしてしまって、、、日によってしっかり感じれる時もあるのに、弱い、感じにくい日もあって心配してしまいます😭- 2月10日
![r.f.s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
r.f.s
私も今だに胎動にムラがあります💦日中出かけたりしてるとほとんど感じず、帰宅して横になるとやっとわかるくらいで💦
今朝も布団の中で全然動かないからまたエンジェルサウンズしてしまいました💦
激しく動いてくれたら本当安心できるんですけどね😭
-
👶
返信遅くなり申し訳ありません!!
わー全く同じです😭😭強く感じる日は安心なのですが、この週数になっても感じない?感じにくい時もありとても不安になります。同じくエンジェルサウンズします👶それで心拍がきけてたらとりあえず問題ないのですかね?🥹なんか、元気かな?とかムラがありすぎて静かな日はとたも不安になります、、、
クリニックの先生どに何か言われたりされましたか?- 2月10日
-
r.f.s
私の場合、人といたりするとストレスというか気が張ってるのか本当にたまにポコっと感じるくらいです💦
帰宅して横になってくつろいでるとグニョっと感じます。ボコボコ激しくは無いです💦
先生にも毎回相談してますが、胎動が全くなければ問題ない、個人差もあるよと言われて毎回終わります💦
でもやっぱり毎日毎日胎動ばかり気にして生活してます💦疲れてきちゃいました😅- 2月10日
-
👶
めちゃくちゃわかります🥹本当こんな心配してベビー👶にも申し訳ないですけど、気になり始めたらにきなって、意識すればするほど感じにくい時もあり不安です。早く元気な👶に会いたいですよね🥹❤️
- 2月12日
-
r.f.s
今日も仕事してましたが相変わらず仕事中は気が張ってるのか大人しかったです💦早く産休入りたい、、、、😭一日中横になって胎動感じて安心したいです、、、
- 2月13日
-
👶
私も今日は一日動いてて
あまり胎動感じれず今とても不安になってるところでした。
横になったのですが
あまり感じれず1時間様子見てこのままだったら病院に連絡するか迷うレベルで心配になってます😭- 2月14日
-
r.f.s
外出したり人といると感じにくいですよね…。今は胎動いかがですか?
私も横になってますが激しいというよりはグニョグニョとした感じです。- 2月14日
-
👶
お返事ありがとうございます😭話せるだけで救われます!!その後私も横向きで様子見てますが、同じくという感じです、すごい集中して弱いやつもカウントして10カウントしたりしてます🥹💕個性ですかね?本当ただの個性で問題ないのであれば安心なのですがそれがんからないので不安になっちゃいますよね?😢😢r.f.sさんのベビーちゃんはいつもそのくらいですか?それとも日によってしっかりと胎動感じる時もありますか?
- 2月15日
-
r.f.s
私こそ心強いです😭✨
私は仰向けよりも横向きで寝ると断然感じやすく、いつも胎動の場所は同じです(頭が右下、お尻が左上らへん、足と手が右下と上なのでいつも右側ばかりウニョウニョ)
やはり激しくボコボコはほぼ無いです💦今は胎動が弱くても感じれれば良しとしてます😌
しばらく胎動ないと心配になりますが寝たりしてるのかなと少し様子見るように今はなってきました💦毎日毎日気にしてますが😅💦- 2月15日
![r.f.s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
r.f.s
ちなみに赤ちゃんのしゃっくりは感じますか?私の場合は1日に3-5回あるのでしゃっくしてくれると唯一少し安心します😮💨笑
-
👶
しゃっくりはそこそこあります🥹安心はするのですがしゃっくりだけだとやはりなんか動きにくいのかな?とか気になってしまいます😅😅
- 2月12日
👶
お返事が遅くなりすみません
日中など動いてる時は胎動感じられてましたか?この時期なのに
感じれる日もありますが
全然わからないときもあり
不安になってしまいます🥹もう少しで会えるのでとても楽しみなのですが👶💓
はじめてのママリ🔰
私も胎動少なくない??って思って検診日よりも早めに受診したことあります!
待合室にいる時からぼこぼこ蹴られはじめて、先生にもよく動いてるよ〜って言われたので、あー昨日は動くのだるかっただけかってなりました🤣!
なのでムラはあると思います😌
👶
そうですよね😭日によってムラが大きくめちゃくちゃ心配になります。気になったら来て良いと先生はいってくださいますがやはりしょっちゅう行くのは気が引けてしまいます✌️😭
👶
すみません✌️の絵文字は間違いです😅