※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

年間190万、月15万の収入で日用品や食費、携帯代、保険、自由なお金を使っているが貯金ができず、支出が多いことに悩んでいる。食費を減らしたいが子供の影響で難しい。節約にストレスを感じ、将来の働き方に不安を抱いている。

私は年間190万くらい、月15万くらい、
日用品、自分の携帯代、食費、子供と自分の掛け捨て保険、自由なお金で使ってます😓
自分で稼いだお金をほぼ使って貯金できてません🤣
携帯は格安で5千円以内
保険も最低限で8千円くらい
自由はバレンタインデーのチョコレートやコンバット買ったり、でも何でこんなになくなるのか不思議ですが、
毎週ネットスーパーで5千円くらい、別でスーパーに行って毎週1万円くらい、後は毎日なんだかんだ千円〜2千円くらい使ってます😢

使いすぎですかね?
食費を減らしたいですが、子供がうるさかったりするとついつい使ってしまいます😓
イライラして叩かないように

今は派遣の時短ですが、節約しなきゃと思いますが、それがストレスでコンビニで買ったりしてしまいます
多分専業主婦になったらストレス発散でめっちゃ使いそうです!
後は、フルタイムにしたらしたで節約できるか不安です😂

コメント

はじめてのママリ🔰

食費が高いですかね🤔
何だかんだで毎日使う千円〜2千円も月にしたら結構嵩みますよね。

わが家は食費・日用品・自由なお金などとして月5万旦那に貰ってやってますが(旦那がお金の管理してる)少し残るくらいです。

それに保険と携帯で2万足したとしても月7万で充分お釣りが出ると思うので、年間質問者さんの半分も使わない計算になりますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🤣
    買い物に行かなければ買わないから良いのですが、ついつい行ってしまいます😢
    毎日の分がなくなれば良いのでしょうが、なかなか😂

    毎日子供が👶本当につらくて🤣😅服も靴もパンツも穴空いても着てますが笑
    食費だけは減らせず😓

    毎日の買い物をなるべくしない日を作って頑張ります!
    ありがとうございます😊

    • 2月8日
deleted user

フルタイムにしたら、毎日買い物行く時間がなくなるので、節約になりそうな気がします🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですかね?
    そうなればお金も貯まって良いかもですね!

    • 2月8日
ちゃちゃ

フルーツ、国産お肉、お野菜たくさんかったらそんなもんじゃないですかね…

うちも食費、日用品、携帯、保険、なら15行きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    それくらいかかっちゃいますよね😭ありがとうございます!

    • 2月8日
  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    フルーツ買うのも、季節の学びだと思って投資してます笑

    • 2月8日