
コメント

まいちゃん☆
保育園に落ちた証明があれば、
育児休業給付金も引き続きもらえますよ😄
保育園に申し込んでいないなら、
手当はなしでそのまま育休という感じかと😄

はじめてのママリ🔰
1歳と1歳半の不承諾通知があれば給付金も延長できます😊

ママリ
されますよー!
私も一歳、一歳半で延長希望で申し込み、支給されています☺️
まいちゃん☆
保育園に落ちた証明があれば、
育児休業給付金も引き続きもらえますよ😄
保育園に申し込んでいないなら、
手当はなしでそのまま育休という感じかと😄
はじめてのママリ🔰
1歳と1歳半の不承諾通知があれば給付金も延長できます😊
ママリ
されますよー!
私も一歳、一歳半で延長希望で申し込み、支給されています☺️
「育休」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
保育園に申し込み、延長希望と伝えた上でも証明書がもらえれば大丈夫ということでしょうか??何度も申し訳ございません。
まいちゃん☆
証明書がもらえたら大丈夫ですよ!
そういうのを考慮してくださる自治体なんですね!