
生後9カ月までミルクは必要ですか?マグで飲ませることは可能ですか?ミルクの味もダメなようで困っています。経験者や保育士のアドバイスをお願いします。
ミルクについて。
生後1カ月くらいまでミルクあげてたのですが、現在完母です。
4月から保育園予定なので、哺乳瓶も慣れさせておけばよかったのですが、楽チンな方にいってしまい。。
つい先日主人に見てもらって出掛けたところ、哺乳瓶拒否で泣き続けたそうです💦
諦めて飲むだろうと思っていたら、まぁ娘の頑固なこと(^-^;
保育園預けるのは生後9カ月なので、まだミルク必要ですよね?💦💦
ストローは出来るようになってきているのですが、マグで飲ませることは可能ですか?
離乳食後に練習していますが、どうやらミルクの味もダメなようで😵
経験した方や保育士の方、アドバイスいただけたら幸いです💦
- モカmama(8歳, 12歳)
コメント

😍
義母のお話ですが、旦那の弟がおっぱいに対する執着がすごくて10ヶ月で働きに出なきゃいけなくなったので7ヶ月くらいから哺乳瓶の練習をしましたが完全拒否で1日ストライキしたらしいです😅
次の日にストローマグにミルク入れてあげたらものすごい勢いで飲んだらしいです!
モカmama
コメントありがとうございます💬✨
そうなんですねー!
ストローマグで飲ませる練習してみようかな。。