※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さら
家族・旦那

昨日夫と喧嘩しました。喧嘩理由はくだらないことですが、夫に自分が使…

昨日夫と喧嘩しました。
喧嘩理由はくだらないことですが、夫に自分が使ったものを片付けて欲しいと言ったら逆ギレされました。他にも年末年始から夫に対する不満が多々あり私の怒りも爆発しました。
喧嘩もおさまらないまま夫は出掛けてしまいました。
洗濯物を片付けていると通路に夫のパソコンが置きっぱなしになっていてさっき片付けないことを話したばかりのことだったのでもうどうにも怒りが抑えられずパソコンを踏んでしまいました。
先程夫から連絡がきてパソコンの液晶が割れていると。物に当たってしまったことに対してはすごく申し訳なさと罪悪感があり正直に謝るつもりでいます。それは全面的に自分が悪いので修理のことも相談してみますがもしかしたらあちらもまた怒りが増しているかもしれません。そうなった時私からしたら使ったティッシュも片付けない、机や椅子に私物を置きっぱなして朝ごはんも食べられないということも通路に物が置きっぱなしなのも何度指摘しても直してくれないことが不満です。
2人目を産んだ後、情緒不安定でしょっちゅう泣いて希死願望があったり産後うつだったと思います。今は全くそういうことはなくなったのですが、物に当たってしまったり、カッとなってしまったり自分でも気持ちが抑えられないことがたまにあり、自分はおかしいのかな?病院行った方がいいのかな?と思ったりもしています。
精神的にきついお言葉は控えていただければと思いますが、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も産後うつぽくて鉄剤飲んでいました。
旦那と喧嘩しています😭
ちょっとしたことでイライラしたりしてしまいます💦
旦那に産後うつかもしれないと言いましたがそれで産後うつ?!!お前がうつになるわけねえだろと言われました。
物に当たりたくなるくらいパニックになる気持ちすごく分かります
こんな気持ちになりたくないけど出産のせいにしたくないけど自分でもよく分からないですよね、。
旦那がもっと余裕持って奥さんに接して欲しいと思ってしまいます。。
育児って本当自分でコントロールできないから辛いですよね
男の人には一生分からないと思う!
たまからこう言う喧嘩になるんです😭

  • さら

    さら

    コメントありがとうございます。
    私もしょっちゅう泣いていましたが希死願望はどうせ演技だろくらいにしか思われてなかったと思います。
    今は育児に対してというより大きな思春期の子供のような夫に対しての不満から苛立っている感じです。

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

その状況なら私でもパソコン踏むと思います😂
いやあんたが片付けない結果を示しただけだから!って勉強代ですよね。

言ってもわからない人には仕方ないことだと思うのと、
毎日毎日夫の後始末をさせられてる側にしかわからない感情だと思ってます😂
そして、ここまでだらしなく育てた義実家に怒りすら湧いてくることも😂😂
(言っても聞かなかったのでしょうが)

あまりご自身を責めずに。
よっぽど疲れてたんだ、旦那の行動が本当に嫌だったんだな、と自分を労ってあげてください😭
妊娠してから今日まで子どもに振り回される日々ですよ、我が子なら頑張れるものを、夫にまで振り回されたら我を失っていって当たり前ですよ😓

  • さら

    さら

    コメントありがとうございます。コメントを読んで本当に泣けてきました。
    踏んだ時、割れてしまえ!って位の気持ちだったのにさっき連絡来た時、なんてことをしてしまったんだろう。と罪悪感でいっぱいでした。
    昨日もゴミ(ティッシュ)をちゃんと捨ててよと言ったらそれくらい捨てたら良いやんと言われ、それくらいと思うなら自分で捨てろと思いながらも私はあんたの親じゃない。なんであんたの出した物を捨てたり管理しなきゃいけないのか。と言うことを伝えた後の出来事でした。自分は遊びにでて切り替えられたかもしれないけど私は子供と家に残り家事をしていて、踏みつけてしまったのでこの気持ちを誰かにわかって欲しい。聞いて欲しいという気持ちでいっぱいでした。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月8日
COCOA

何もなければそれに越した事ないんですし、一度病院にかかってみるのが良いかなって思います、
精神科って少し敷居が高いかもですが、病院なんですから、もしかしてちょっと不調?程度でかかっても良いんですよ、
話を聞いて貰うだけでも楽になる事だってありますから、あまり深刻に考えず、相談してみよう、位の気持ちで行ったら良いと思いますよ。

  • さら

    さら

    コメントありがとうございます。
    物にあたるのは良くないことだと自覚はしていますが、やっぱり病院にかからなきゃいけないくらいおかしいですかね?😇

    • 2月8日
  • COCOA

    COCOA

    人間なんですからカッとなる事はありますし、全部を自分の中に溜めちゃうより良い場合もあると思うので、それだけの事で病院にかかるべきだ、とは思いません、
    ただ自分で自分をコントロールできなかった事で、自分はおかしいんじゃないか?等悶々とする位なら、病院で相談にのって貰うのも一つの手だなと思う程度です、おかしいから病院にかかる、のではなく、心配な事があるから、病院にかかる、ってのがありかなと思った感じです。

    • 2月8日
  • さら

    さら

    まさしくそうですよね、ありがとうございます。昨日夫からお前は頭おかしい。自分でもおかしいと思わないのかと言われ、考えているうちにおかしいのかな?となった次第です😢

    • 2月8日