
メニエール病で困っています。診断書や休職、退職について悩んでいます。同じ病気の方の経験を聞きたいです。
メニエール病についてです。
酷い目眩、吐き気と耳の聞こえの違和感で病院にいったところ今週メニエール病と診断されました。
3歳の育児をしながら毎日働いていますが、予想してたよりずっと症状がひどく、仕事や日常生活に支障をきたすほどです。
少しの間休職しようかな、ともおもうのですが、今週診断を受けたばかりなので診断書はもらえるのかな、退職すべきなのか、お医者さんは繰り返すだろうけど2週間程度でとりあえず今回の発作はおさまると言っていたので2週間は様子見ようか、、など色々頭の中をぐるぐるしています。
おなじように働きながらメニエール病と診断されたかたどのようにされましたか?教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
はい!仲間です!!笑
メニエール、お辛いですよね。
私は昨年の8月頃に診断されました。それまでずっと目眩や耳鳴り、諸々の体調不良がつらくて、原因も分からずだったのですが、
メニエールと診断されて治療を始めたらすぐに良くなりました!それからは、体調や食事改善等もして、本格でな発作は出てませんよ☺️
診断書はもらえると思います。とりあえず2週間くらい休むために診断書を欲しいと伝えてみてはいかがでしょうか?
はじめてのママリ🔰
さっそくのご返信ありがとうございます。
おなじような経験をされたかたからの回答本当に心強いです😊ちなみにですが、治療法はお薬のみでしたか?
一度病院に問い合わせてみようとおもいます😊
退会ユーザー
耳鼻科ではお薬だけでした!
自分では、早寝早起きやよもぎ蒸しとか、とりあえずリラックスできることを色々試しました🌱
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊お仕事もお休みされたかんじですかね?
私も色々癒しになること試してみようとおもいます🥰
退会ユーザー
電車降りる時にホームで倒れそうになってから、目眩が落ち着くまではなるべく在宅で仕事できたので、仮眠とりながら仕事してました!
私の場合は、診断されてから比較的すぐ自分に合う薬を見つけられたので、そこから回復早かったです😂
はじめてのママリ🔰
倒れそうな感じ、私もいままさにそれです😅なるほど、在宅いいですね、うちの会社はそれが厳しいのでやっぱり休職一度考えてみます。
今時診断され、メニエール治療薬と吐き気止めの2種類飲んでますが、あってるのか正直私の場合まだわからないです😅
退会ユーザー
はい!ぜひそうしてみてください🥲
錠剤ですか?私は最初錠剤だけもらって、それでは改善しないと伝えたら、液体シロップの薬を追加してくれて一気に改善しました!
はじめてのママリ🔰
目眩どめの錠剤と液体シロップの2種類です!月曜日からのんでますがあんまり改善みられる様子ないです、、😢