※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
家族・旦那

養育費についてです。元夫が養育費を払ってくれません。払う気はあるみ…

養育費についてです。

元夫が養育費を払ってくれません。
払う気はあるみたいで連絡はきます。ただ金遣いの荒い人でお金使い過ぎてないみたいです。

父親にお金をもらって養育費を払おうとしてます。
私は支払われればどうでもいいのですが。

離婚理由は不倫です。それはもうどうでもいいのですが、
今後また支払われない等があると思います。
不倫相手には養育費をいくら払ってるだとか親にお金もらってるだとか多分言ってないと思うのです。
不倫相手に養育費未納のこと言ってもいいですかね?
お金の管理ができない人なので協力してほしいと。
もう不倫相手にも元夫にもどう思われてもいいです。

コメント

deleted user

言いたいお気持ちはとてもわかるのですが…不倫相手&相手の両親は関係ないので逆に言ってしまうと(名誉毀損)に当たってしまって逆に訴えられかねないので辞めといた方がいいかと思います。

まずは、振り込みに遅れた場合督促を郵送で送りましょう。
(内容証明郵便)で送ると送って受け取ったという履歴も残るので申し立てをした時に有利です‼︎。
これを3ヶ月ぐらい繰り返した後に、申し立てしていいと思います。
もしくは、弁護士さんにご相談していいと思います。

  • ゆい

    ゆい

    やはりそうですよね…冷静さを失ってます😭😭

    なるほど…!
    やっぱり弁護士さんに頼むしかないかもですね。
    ありがとうございます🥺💦

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい…🥲とても不倫相手&お相手の両親に言いたい気持ちすごいわかります💦
    大変ですもんね…それは、冷静さ失ってしまっても当然ですよ😵‍💫

    【督促をした】という履歴とても重要なので、履歴が残るようにしてください💦
    難しい場合は弁護士さんに頼んだ方が安心ですよ😌

    • 2月8日
  • ゆい

    ゆい

    そうですね。冷静に。😭
    申し立ての時に有利になるのですね!色々とありがとうございます😭

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

相手に言ったとこで
お金の出処は一緒だし
自分さえ良ければOKな女やと 私養育費は関係ないんでぇとか 余計イライラするので
弁護士に 払われないんですと相談するのが1番です😊
内容証明を送って 相手の出方みればいいです🙆‍♀️

  • ゆい

    ゆい

    間違いないですね。余計イライラしそうです😥
    とりあえず弁護士さんに相談してみます。ありがとうございます😭

    • 2月8日