
卵チャレンジで固ゆで卵が食べにくい場合、他の卵料理で代用しても良いですか?その後はボーロやたまに卵料理を試してみると良いでしょう。
先輩ママさん方教えてください!
初めての育児、わからないことばかりです。
卵チャレンジについて。
現在9ヶ月の子ですが、卵黄、卵白15g、全卵1/3までクリアしています。
先週から2回ほど全卵1/2を固ゆで卵を作ってお粥やうどんに混ぜて食べさせていますが、嗚咽してなかなか完食できません。
ゆで卵1/2は卵の量が多くてお粥と一緒でも食べにくいのかなあと思っています。
そこで質問なのですが、ゆで卵1/2を完食できていなくても、スクランブルエッグや錦糸卵を1/2分作って食べさせてクリアとしてもいいのでしょうか??
また、その後はボーロやたまにメニューに卵料理を入れて様子を見る感じなのでしょうか??
アドバイスをくださると嬉しいです🥲
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
娘も息子も食べムラっ子
娘に関しては最近やっと食べるようになった感じなので
離乳食期、量は全然クリアできませんでしたが
一度も出なかったしクリアにしてましたよ🤣
普通に卵料理出してました!
ゆで卵半分って結構な量ですよね〜!!!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
ゆで卵の半分ってご飯と混ぜてもなかなかの量で見てても全部食べれないよなあ?と思ってました😂
今度あげる時に卵料理にして半分あげてみようと思います!
コメントありがとうございました☺️🙌