
コメント

にこにこ
人それぞれだと思いますが、私は退院後も生理5日目くらいの量が1ヶ月近く続きました。おりものシートも使ったり、ナプキンを使ったりしてました。
なので退院後、生理ナプキンを買いました。産褥パッドは病院でいただいた分と家にあった夜用の生理ナプキンで足りました。
念のため生理ナプキンを用意されてもいいと思います。退院してからでも大丈夫だと思いますよ。
にこにこ
人それぞれだと思いますが、私は退院後も生理5日目くらいの量が1ヶ月近く続きました。おりものシートも使ったり、ナプキンを使ったりしてました。
なので退院後、生理ナプキンを買いました。産褥パッドは病院でいただいた分と家にあった夜用の生理ナプキンで足りました。
念のため生理ナプキンを用意されてもいいと思います。退院してからでも大丈夫だと思いますよ。
「産後」に関する質問
家から車で2時間の所に 友達の結婚式お呼ばれで行く予定です 式場は義実家の近くでこども達、旦那は 義実家に行く予定です 12時30分までに式場に行き 披露宴の開始が14時です 二次会のお誘いもあるので参加したいのです…
睡眠についてなのですが、皆さん育児の間に結構寝てますか??寝れてますか? 最近、怖い夢を見てバッ!っと起きることが多いんですが、時間を見ると8分程しか経ってなくて、、、産後あるあるなんでしょうか?
贅沢な悩みなのですが 他に吐き出し先が無いので聞いてください。 私の両親が孫に会いたいからと 月1〜2回ほど家に来てくれるのですが 結局孫とあまり交流しないので 何だかなぁ、、と思います。 到着して30分程度孫と…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちゅみっこ
回答ありがとうございます( ˊᵕˋ )
生理用ナプキンは妊娠前に使って残っていたものがあるので大丈夫そうですね✨
今38w3dなのですが、退院したあと買い物は自分で行けないと思って家族に頼む予定ですが、産前に自分で買えるものがあれば、買い残しがないようにと思って色々確認しながら質問させて貰いました!
にこにこ
今思い出したんですが、病院から生理ナプキンを1パック用意するようにとありました。なので私も入院前に買いに行きました^^;
失礼しました💦
ちゅみっこ
そうだったんですね😅
私の産院は特に言われていなかったのですが、破水対策で入院バッグには夜用のナプキン入れてあります😃
にこにこ
病院によっていろいろですよね(>_<)
私の病院では破水対策で、大人用のオムツを用意しておくといいと言われました^^;用意しませんでしたけど…笑
出産頑張ってくださいね(^^)
寒さに気をつけてくださいね。