![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じです!
同棲のときからイライラしてたので最初は何回も言ってましたがもう最近は無視して寝ます😂
最近は娘が夜泣きすると抱っこしてくれてるので夜泣きの方では助かってますが😂🫡
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
同じくです😂!!!
リビングで寝落ちするのイライラしますよね😇
うちの場合、寝落ちすると夜中の3時とかまで寝続けてるんですが、その間テレビエアコン電気全部付けたままなんです😇
なので私はそれが腹立つ原因になってます👊
-
はじめてのママリ🔰
確かに!腹立つ原因それかもです😂
せめて、テレビ・エアコン・加湿器全て切って寝て欲しいですよね!それで風邪引いたら自業自得です!!- 2月8日
![ままま🤡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま🤡
同じくです😂
理由は
子供と寝ないという選択ができるのが腹立つ
冷暖房が勿体無い
こんな感じですかね😂
-
はじめてのママリ🔰
暖房もったいないですよね…
うちは寝室には暖房ついてないのですが、そのぶんかなり暖かい布団があるのでそっちに行って欲しいです😂😂- 2月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かりますー😭
言葉にするのは難しいんですけど、寝落ちは「寝たいときに寝れてる」っていう感じで私には出来ないことを、旦那は出来るんだぁいいなぁというところからイラつきます💦
私たちには寝落ちは許されないので...
(言いたいこと何となく伝わりますか?😅)
夜泣きに気づかないのは世の中の男性はそんなもんかなという諦めと、すでに寝てる状態だからという悟りで頑張って我慢できてます笑
-
はじめてのママリ🔰
分かります!!伝わります!!
ママは子どもと常にセットなので外出も睡眠も子ども優先ですが、パパってwith子どもって感じで、前提として自由ですよね😂- 2月8日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
わかります😂なんなんでしょうね🤣
自分は寝かしつけして明日に備えて早く寝なきゃって考えて子どもと一緒に寝るのに、旦那は明日のことも考えず自分のタイミングで子ども放ったらかしで寝られるからとかですかね😂
私が独身実家暮らし時代も夜にリビングで寝落ちする習慣がなかったのでそういう価値観とかもあるかもです🤔
-
はじめてのママリ🔰
価値観の問題もあるかもしれませんね…私もリビングで寝落ちしない派です😂
だからなのか、余計に自由に好きなタイミングで好きなように寝てる夫にイラッとしてしまいます🙄🙄🙄- 2月8日
はじめてのママリ🔰
やっぱり無視になりますよね😂
私も最近は無視するのですが、やっぱりモヤモヤが溜まり…気になって質問してみました笑