※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
ココロ・悩み

3歳の息子に対するイライラが強く、マイペースな性格に苦しんでいます。上の子のメンタルケアにも気を配りたいが、夜まで持たない状況です。どうしたらいいでしょうか?

3歳の男の子についてです。
育児疲れました。こういうの嫌な方は見ないでください。

3歳の息子に対するイライラが半端なく
こういう言い方してはいけないと分かっているのに
強く叱ってしまったり、おもちゃを投げてしまったりしてしまいます。
息子は、どうしてママ怒っているの?ママ大好きだよ。と言ってくれてましたが、それすらもイライラしてしまいぶっきらぼうに返してしまいました。

なぜイライラしているのかというと、私は昔から効率の悪いことが嫌いで仕事の遅い人と一緒にいるのが苦手です。
こういう性格なのに、息子はクラス1のマイペース野郎です。
3歳なんて基本そうだと思いますが、うちの子はとりわけマイペースなようです。
そのマイペースさも個性だと、長所だと受け入れてはいるのですが、やはり一日中ワンオペの毎日。
朝からご飯食べよーと10回言い、着替えよーと20回言い、保育園いくよーっと10回言い、帰ってきてからもここまで終わったらお風呂入ろうね!約束だよ。といい、約束を守れず大号泣され、という毎日です。
今日は、ここまでやったらちゃんとお片付けしよーね。と10回以上声をかけていたのですがふざけまくりで
そしてら案の定急に眠ると言い出し、歯磨きしない!でも絵本は読んで〜と自分のわがままだけを通そうとした発言にブチギレてしまいました。

下の子には一歳イライラや怒ったりしたことはありません。
なので余計に上の子のメンタルケアをしなきゃと思い頑張っているのですがやはり夜まで持ちません。

どうしたらいいでしょうか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😭😭😭
疲れてる時なんて本当イライラしますよね、、
私なりの対処法なんですが、基本的に子供相手には本気にならず期待しないよう接してます。
やってくれたらラッキーくらいの気持ちでいると少しマシです。

歯磨きしない!絵本読んで!はうちもよくあります🙄
もう本当ふざけんなよって感じですが、最初から期待しないよう心掛けているのでなんとか抑えられてます🙄🙄

早く自分のこと自分で出来るようになって欲しいですよねー🥲

なのか

私も効率よく動きたいタイプでイライラしてました笑
でもやはり子供にそれを期待するのは無理があるので諦めました😂それしか解決方法がなかったです!

朝は時間がないから難しいかもですが、時間にこだわり過ぎないようにしてます。少しゆっくりできるように早起きさせてとりあえず一つ一つこなしてもらってます!
朝ごはんは選択スタイルにして少し楽しさを入れてみたり(好きなヨーグルトやジュースを選ばせるとか)、服も一緒に今日は寒いみたいだよ!どの服にする?と会話しながら誘導します。
もし途中で遊びたくなってそこまで進まないとかだと、寝室にいる間に着替えを済ませて、キッチンでご飯選んでもらって、ご飯早く食べたら一つ好きな遊びやっていいよ!ってことにしてます。
そして携帯のアラームが鳴ったらおしまい!守らなかったら鬼がくる設定の我が家です😅
あとはできたとき褒めちぎります!!

それでもうまくいかない時はありますが…
ちなみに夜は片付けなくてもよしとしてます笑
こっちも疲れちゃうので😵‍💫
◯◯だけお片付けお願いしまーす!と声かけして、一つとかだとわりとやってくれるのでそれでオッケーとしてます笑

何回も言うとお母さんも疲れちゃうのであまり気にしないのが一番です🥺

みー

同じです😭上の子にかなりきつくあたってしまいます😭
私も時間通りに用事をすすめたい性格で、子供のペースに合わせるのがイライラしちゃいます💦
上の子を優先ってよく聞きますけど、下の子のお世話が大変で無理です💦
今日も上の子は寝る前に大号泣、かなりきつく怒ってしまい、泣き疲れてヒクヒクしながら寝ました…
もっと私ちゃんと2人育児できると思ってました😭

下の子の夜泣きが続いて寝不足なので、余裕がないです💦

とりあえず睡眠をしっかりとり、母親が元気じゃないと、子供のお世話できませんよね💦頼れる時には家族に助けてもらってます。

そして、できるときはギューと抱いて、大好きだよと伝えるようにはしてます。あと、絵本読んでとか、膝の上座りたいとか、やれる時はやってます。

それでも怒っちゃって、癇癪おこして大泣きしますが💦私も自分でどうしていいのか困ってます😣

ちゃ

私もワンオペで、仕事から帰って疲れてるのに手がかかり、イライラして怒ってしまい。。。
寝た後に怒った事を後悔する毎日です。ネットで、怒りすぎると脳が萎縮して発達に影響が出たりする😱と見て怖くなり
反省するも、やっぱりイライラしてしまう時があります。

最近SNSを見ていたら子育てを終えた方がお金を払ってでも
「ママ〜ママ〜」と言ってくれる時期に戻りたい。
小学校高学年になれば抱きたくても嫌がられる。など投稿されていて、「あー。あと
数年しかこんな時期ないのかー。
今を大切にしなきゃな」としんみりしてます🥺

今うちの上の子は7歳ですが
着替えも食事も手がかかりません。3歳の頃はめちゃめちゃ
手がかかってました😓
下の子が手がかかってます笑笑

アプリで着替えや歯磨きや片付けとか「僕と競争だー!!と音楽が流れて🎵終わったらボタンを押してね!!」と言い、押すると凄い褒めてくれるのがあって楽しみながらできるのもありますよ(^O^)動物のや戦隊モノ(ヒーローから電話っていうアプリだったかな??)がありました!!うちは効果ありでした✌️

ママリ

めちゃくちゃわかります。2歳の頃はイライラしたことなかったのに、3歳手前くらいから、余計に手がかかるようになってきてイライラすごいです😭昨日も歯磨きしないで揉めて冷たく接してしまったし、今朝も着替えてくれなくて強く言って泣かせてしまいました。

同じくふざけまくりでヘラヘラしてやりません。その態度にイライラしちゃって😭

毎日、今日は優しく対応するぞ!と心がけてますができません…
そんな自分が嫌で仕方ありません。