
毎月のお小遣いで生活している女性が、欲しい物が買えず悩んでいます。誕生日祝いのお金を前借りするか悩んでおり、他の捻出方法を知りたいと相談しています。
くだらない質問ですがお付き合いください😅💨
どうしても欲しい物があります!
毎月のお小遣いギリギリで生活してて、欲しい物に足りません😓
6月に私の誕生日なこともあり、この年ですがお誕生日祝を義母や私の祖父から毎年もらえます。
それを頂けたら買えるのですが欲しい物が少しでも早く欲しいなぁと思う気持ちもあり、家のお金から前借りしようかなぁと思ったりもしてます…
そゆ考えが出る自分に、癖になったらいけないし
誕生日まで待って貯まったら買おうと思う考えと
どうせ6月に一括で返せるし…って考えで悩んでます🥲
みなさん欲しい物があったときお金の捻出はどうされてますか?😄
毎月一万のお小遣いでお化粧品や服、コンタクトその他諸々自分のものを払っててなかなか余裕がありません😅
- 👦ママ👦(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
後で返す事ありますー!お金のやりくりしてるのは私なのでこんなの買うよって言ってとりあえず買って後でお金入れておきます。

はじめてのママリ
私は自分ルール破れないタイプなので誕生日まで待つ派です🥳
お金コツコツ貯めて欲しい物を買うのが快感なので前借りしたら6月までモヤモヤしちゃいます😶🌫️
-
👦ママ👦
お返事ありがとうございます😊
参考にさせていただきます✨
確かに!わかる気がします🤔
貯まって買う快感と、返さないといけないっていうモヤモヤが返すまでつきまといそうです…。
納得です!- 2月7日

みみみ̯ꪔ̤̮
大人なので自分の欲しいものでお金を前借りはしないですね💦
旦那さんに買ってもらうか、自分のお金が貯まるまで買うの我慢します︎•︠ˍ•︡
-
👦ママ👦
お返事ありがとうございます😊
参考にさせていただきます✨- 2月7日

退会ユーザー
私なら6月まで待つかなぁと,思います🥺
早くほしい気持ちはすごくわかります!
あとは分割で買ったり…ですかね🥺?
-
👦ママ👦
お返事ありがとうございます😊
参考にさせていただきます✨- 2月7日

はじめてのママリ
前借りはしないし、待てないなら旦那に買って貰う☺️💓
流石に何十万もする物ならお願い出来ないけど…笑笑💦
-
👦ママ👦
お返事ありがとうございます😊
参考にさせていただきます✨- 2月7日
👦ママ👦
お返事ありがとうございます😊
参考にさせていただきます✨