※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カフェ
子育て・グッズ

抱っこ紐2本目を検討中です。息子は6ヶ月で7.5㎏。エルゴは20㎏まで、他は15㎏まで。5㎏の差に悩んでいます。何歳・何㎏まで使用しましたか?

抱っこ紐2本目購入を考えてます☺
息子は、もうすぐ6ヶ月で7.5㎏です✨

エルゴは20㎏まで可能
他のメーカーは15㎏まで可能となってますが
この5㎏の差は、大きい様な気がして💦
みなさんは、何歳まで?何㎏まで使用してましたか??

コメント

ハンコック

うちの上の子は2歳なる前には使ってませんでした‼️
体重は3歳過ぎたいまでも13キロなので、15キロ以上の子を抱っこ紐ってなかなか使う方居ないと思います。

  • カフェ

    カフェ


    さっそく回答ありがとうございます😄
    そうですよね💦10㎏越えてくると、抱っこ紐も辛いですよね😱

    • 1月11日
green

今8ヶ月で7キロと小さいのですが、最近ベビーカーにエルゴは嵩張るので小さいのがほしく、ベッタのスリングを買ったのですが肩が痛くて痛くて‥30分以上は無理です!!エルゴが神に思えました。それでも抱っこよりはマシなのでベビーカーの時はスリングにしてますがエルゴはやはり優秀です。(他の普通の抱っこ紐は経験ありません)

nina

1人目、2人目とエルゴを使用してますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
エルゴ、最初はつけるのに苦労しましたが、慣れてしまえばとても重宝します♡
ただ、子供が10キロを越えると長時間の連続使用がきついです。
なので、子供が歩き始めたころには使わなくなり、長時間の移動にはベビーカーになりましたよ(๑´ㅂ`๑)

体重ですが、上の子は3歳半、細身ですが13キロちょいです。15キロって相当大きい子でも対応出来ると思うので、どのタイプも問題ないと思いますよ(๑´ㅂ`๑)

エルゴは海外のものなので、ガタイの良いパパママが大きめの子供をおんぶや抱っこできる感じなんですかね〜〜?(*´-`)