![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
70代のおじさんが女性職員に体型いじりな発言。やんわり止めさせたい。どう伝える?
職場の70代のおじさんが女性職員に対して体型いじりな発言します。
フロア内は動いてたら暑いので大体みんな半袖なんですが「脂肪があるから平気なんだね〜」と毎日のように言ったり、体調崩して休んだあと、休み明けに「痩せたんじゃない?」、「姿勢が悪いね」など
大したことじゃないんですがなんか見られてる感じがちょっと嫌、あと同じことを何度も言うので反応に困るしめんどくさい…。
あるパートさんは本当にしつこく「脂肪が〜…」と言われており、困ったような顔をしてます。言われてるけどそんなにふくよかな人でもないです。
歯向かいたいわけじゃないですが、やんわりそういう発言やめたほうがいいよとわからせたい😅
荒波立てず何か言うとしたらなんと言いますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月)
![ぴす(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴす(26)
今の時代ってセクハラ厳しいですから気を付けてくださいね〜と笑いながらムカつくこと言われるたびに言います(笑)
ほんと、歳いってる人のセクハラってめんどくさいですよね😤
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私ならお互い様ですねって言ってしまうかも🤣
何を言われても
お互い様ですねってこちらも毎回同じように言えば言わなくなる…
はずと期待します
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その歳のおじさんならどんな言い方をしてもあまり良く思われない気がします💦
そのおじさんと仲良いなら「今そういうこと言って訴えられたりすることあるみたいですね💦生きづらい世の中になりましたね、、気をつけてくださいね😭」って感じで言うかな、と思います。
コメント