
4ヶ月の娘がおしゃぶりを外すタイミングがわからず困っています。寝入ったかどうか確認しようとすると目を開けてしまいます。おしゃぶりを上手に外す方法を教えてください。
4ヶ月の娘がいます。
おしゃぶりを取るタイミングが分かりません🤣
いつも寝入ったかな?と思いおしゃぶりをそーっと外しますが
目を開けちゃうことがしばしば😖
上手に外す方法ご存知の方教えてくださいー!
- はじめてのママリ(2歳4ヶ月)
コメント

ミルクティ👩🍼
深い眠りに入ったら勝手に外れると言われました😅
外れない場合は、眠りが浅くて、見た目は寝ているようでも中身が寝ていないそうです😂
無理に外さなくても大丈夫だそうです🥲
私は1時間くらいしたら、外すようにしていました🤣
おしゃぶりに触れて、なんの反応もなかったらスーッと外していました🤣

はじめてのママリ🔰
4ヶ月の娘がいます!うちも同じですー😂
昼寝はいつも短くて30分くらいなので外してないです!
夜は寝ついてから結構時間経ってから外してます。そーっとよりスポッと思いっきり外してしまった方が起きる率低いです。うちの場合ですが…。
外さなくても大丈夫って聞いたこともあるので寝てて欲しいなーって時は無理に外してないです🤣
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
寝てて欲しい時に取ったら起きちゃって、またやり直しなの我が家であるあるすぎました🤣
スポッと短い時間で取ってみますね!✨- 2月7日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
たしかに、ポロッと取れてる時もあればずっと吸い続けてる時があります😖
1時間くらいですね!
参考になります✨