![ぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みぃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃママ
白鳥の田ノ口薬師か大内の興田寺に行ってます。
![YUZU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YUZU
上の方がおっしゃっている田ノ口薬師とよだ寺は厄除けで有名で、両親もよく行っているようです。
私は先日田村神社で厄除けしてもらいました。祈祷料は5,000円で、記入が終わればすぐ案内してくれました。
あとは宇多津の郷照寺も有名でどんな感じだったかは忘れてしまったのですが、行ったことがあります。
-
ぽち
コメントありがとうございます!
田ノロさんと興田寺は有名ですよね、両親の厄の時に初詣に行った覚えがあります!- 2月7日
![ママリ2024](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ2024
田村神社、よだ寺、石清尾八幡宮に厄除け・厄祓いに行った事が有ります。
個人的には石清尾八幡宮が一番良かったです。どこもやることは同じなんですが、不思議と石清尾がいちばん、お祓いの後とても清々しい気持ちになったんです。
厄祓い専門ならば、よだ寺になるとは思います。とても混んでいたので人気なんだと思います。
-
ぽち
コメントありがとうございます!
夫も石清尾さんがいいのでは?と言っていました!
やはり有名どころだとよだ寺ですよね、少し遠いですが検討します!- 2月7日
![まなとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなとん
昨年、厄避けのために宇多津?の郷照寺に行きました!
-
ぽち
コメントありがとうございます!
候補に上がっていました!
西の方では有名ですよね😌
厄除け行ってみます!- 2月10日
ぽち
コメントありがとうございます!
やはり田ノ口さんか興田寺が有名ですかね、ありがとうございます!