※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままま
家事・料理

娘の偏食について、お手伝いを増やしたい。食べ物に対する意識が強いが、他にできることは?毎日慣れるしかない?他のお手伝いのアイデアや書籍も教えて欲しい。

偏食の娘のためにできること。
発達グレーの娘、偏食がすごいです。
幼稚園行って昼間は頑張っているようです。(にんじんにチュッてしたり、たまーに一口食べる程度)
家ではふりかけごはん、麺類、焼き魚、卵かけご飯くらいです。
肉類は唐揚げくらいで、ハンバーグやオムライス、ナポリタン、味噌汁などは食べません。
そこで、お料理を手伝ってもらうのはどうか?と思いました。
ゆで卵を剥くのがお手伝い感もあって好きらしいので、玉ねぎの皮剥きなどそんなようなお手伝いを他に始めたいのですが、ほかになにかありますか?
過敏ではないですが、やはり嫌いな食べ物という意識が強く、玉ねぎですら、おっかなびっくりチョン、くらいしか触ってくれません。
毎日慣れるまでやるしかないのか?
ほかになにかお手伝いっぽいことあったら教えてください。
そういうジャンルの書籍などでも結構です。

コメント

こっこ

お料理のお手伝い、親は大変ですが子どもにとってはすごく良いですよね(^^)
玉ねぎ、ちょんってしただけでも「今日◯◯が剥いた玉ねぎだよー!」とかってお話ししながら食卓に出したら、お子さんも嬉しいだろうし、無理はせず少しだけでも全然良いと思いますよ!

あとは色々な感覚を経験することも大切なので、ハンバーグこねたり、卵を割ったりかき混ぜたり、なんでもやらせてあげたら良いと思います!

うちの子はピーラーでめっちゃ手の皮を剥いてしまったのと、お友達がホットケーキ焼く時にホットプレートで火傷してしまったので、その辺りはお気をつけくださいね(^_^)

  • はじめてのままま

    はじめてのままま

    ちょっと試しに…くらいで投稿したのに親身にコメントいただきありがたいです😭✨

    もう私本当に頭がかたい人間でして🤣🤣料理してるのに、何手伝わせていいかわからず笑

    なるほど!とても参考になりました🙏ゆるくやってみようと思います😳

    • 2月7日
はじめてのママリ

キャベツなどの葉物をちぎる、
卵を割る、
卵を混ぜる、
調味料を合わせる、
大根おろし、
セラミックのピーラーで皮むき
とかですかね😄

  • はじめてのままま

    はじめてのままま

    コメントいただきありがとうございます✨
    なるほどー!気楽に取り組めそうです、試してみます🙏❤️

    • 2月7日
しゅしゅ

小さい頃やっていたお手伝いを思い出してみました☺
・卵などまぜる
・ハンバーグなどこねる
あとは地味にこんにゃくに味がしみるようにお箸などで穴を開けるの好きでした😂
お米とぐのもできるかもしれません💓
あとは父と行った釣りで釣った魚は食べられましたよ🐟
野菜嫌いではなかったですが、家庭菜園の野菜は特別に感じていました🍅

ただ、わたしも偏食だったのですが、お手伝いしてもあまり食に興味出なかったです…
給食等で食べれないものを強制的に食べさせられていたので食事自体が好きではなかったです😢
でも大きくなるにつれて食べれる物は増えましたし、小さい頃も健康優良児でした😂
人それぞれなので、それで食に興味が出る子もいるとは思いますが…ママからすると心配ですよね💦
あまり頑張りすぎずに😉

まだ読んでないですが、気になっている絵本が【れいぞうこのそこのそこ りんごのまほう】です📖
野菜たちが野菜室の中でおいしいって言ってもらいたくて、頑張ってトレーニングしてるって内容らしいです!
子どもも健気な野菜たちの姿に感化されるかもしれません☺
ちなみにシリーズ物の中の一作のようです😊

  • はじめてのままま

    はじめてのままま

    コメントつくかな?くらいで投稿したのに写真付きでコメントいただきありがたいです😭✨

    今日は早速お米研いでみました、こぼしてぎゃーって言っちゃいました、ダメ母🤣🤣
    身近に感じられると野菜も愛おしくみえてきそうですね!

    なるほど!
    色々期待しすぎず、お手伝いを通じて私が話しかける材料にするって感じにしようかと思います✨
    私話しかけるの苦手で🤣
    気楽にやってみます!

    えー!!なんと素敵な絵本!、
    読んでないけど既に感動しました🥰
    さっそく探します!!🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 2月7日