※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ
産婦人科・小児科

生後3ヶ月の赤ちゃんの太ももに線が違い、脱臼しているか心配。先生は異常なし。足の形で脱臼分かる?赤ちゃんは大丈夫?

先輩ママさんに質問なのですが
今日で生後3ヶ月になった赤ちゃんの太ももをふと見たら右足は濃い線左足は薄い線、位置は同じなのですが脱臼してないか不安です。
日頃から気を付けてはいますが線が薄い方の足は立ち膝のようになってます。寝てる時や動く時はM字にバタバタなりますが脱臼してたら分かるものですか?
今まで検診や小児科受診した時も先生方は見てくれていましたがその時点では何も言われてませんでした。
どちらの足もカエルさんのような足にしてみても泣かないから大丈夫なのでしょうか?
赤ちゃんって壊れものみたいで本当に怖いです。。

コメント

かかかあちゃん

大人でも子どもでも脱臼してたら自力で動かせないはずです😨だから嫌がったり泣かずに動かしているようであれば脱臼はしていないと思います😊

deleted user

股関節脱臼は赤ちゃんは多少左右差はあるかもしれませんが普通に動かします。動かさなくなってたら「しわの左右差」とかよりも「動かすか否か」「動かすと泣くか」がもっとわかりやすい診断基準に入ると思います。
心配でしたら小児科もしくは整形外科をそれ目的で受診するのがよろしいかと思います。