
おっぱいや母乳について質問があります。乳首を引っ張っても母乳は出るけど、マッサージは必要?母乳パッドは必要?乳首短いと言われた経験は?産んだらどうだったか知りたいです。
おっぱい、母乳について聞きたいです!
初乳はだいぶ前にでて、今や毎日おっぱい絞ればジュワッと母乳でてきます。
私は産婦人科で「乳首が短いね、これじゃぁ赤ちゃん吸えないかもだから乳首毎日引っ張って伸ばしてね」と5ヶ月頃に言われ、乳首ひっぱってたら…
乳首は一向に伸びた感じないですが、母乳がでるように。
でてきてよかった〜と思いつつ、これはおっぱいマッサージしつつ出したほうがいいのか?別に出しても出さなくでも変わらないのか?わかる方いたら教えてください!
あんまりジャージャーでて、産む前から母乳パッド当ててた方もいますか?
そして…乳首短い!など言われた方他にいますか?
実際産んだらどうでしたか??
- lemon(8歳)
コメント

退会ユーザー
私は1人目も2人目も安定期入る前から滲む程度の母乳が出ていました^^;
安定期~後期にかけては、気づいたら下着が母乳で濡れていたりと。゚(゚´Д`゚)゚。
あと、1人目は陥没気味で吸いずらく、しばらく保護乳首をつけて吸わせていました!
産んで吸わせたら乳首もだんだん伸びます!
マッサージくらいじゃ全然でした^^;

えむ
1人目の時に両方陥没で乳頭マッサージせず出産後授乳したらパックリ乳首が切れて血まみれに…笑笑
その後保護器付けながらの授乳でなんとかいけて片方は陥没じゃなくなりました!
2人目の時も早くから乳頭マッサージして乳首出してたのですが、やはり陥没の方は下が短いみたいでまたパックリ😱
痛みに耐えながらも保護器なしで授乳してました!
もうすぐ3人目生まれるので今回も早いうちから乳頭マッサージして乳首慣れさしてますがやはりパックリまたいくと思います😅
助産師さん曰く、短い乳首でも飲まし方や咥えさし方の方向に寄って痛くないから頑張ってねと言われました😅
あとはとにかく乳頭マッサージで乳首自体をほぐしてあげることらしいです😭
私も2人目と年子でおっぱい止めず自然に出なくなってったのでそのまま放置してたのですが、臨月入ってからピューピュー出てます笑
-
lemon
切れたんですねー😂助産師さんのアドバイスも、参考になりましたぁ。
私も痛いこと覚悟しときます。
ありがとうございましたー(^^)v- 1月11日

あおいくまさん
乳首短いって私も言われました!!
生まれる前からなんとなーく引っ張ったりマッサージしていましたが、とくに変わらずでした!😂
全く問題なく母乳で育ってますよ😍👍🏻
-
lemon
ですよね、変わらないですよねー💦
問題なく母乳で育ってると聞いて安心しました。ありがとうございます☺️- 1月11日

退会ユーザー
おっぱいマッサージ全くしてなくて、
出産後、乳首短くて母乳もあまり出なくて
なのに、おっぱいはかなり張って大変でした。
出ないけどおっぱいを必ず5分ずつ吸わせてからミルクをあげてました。そしたら段々と母乳も出てきて、乳首も伸びてきました😊✨
35wなのでおっぱいマッサージはほどほどにした方が良いのかな?
-
lemon
助産師さんにも、「まぁ産まれたら頑張ってマッサージしましょ、あとは吸えるかは赤ちゃん次第ってところもあるし」と言われました。
私も乳首はひっぱってたけどマッサージはほとんどしておらず…でも産後乳首もおっぱいもでてくるんですね。
聞いて安心しました〜!ありがとうございます♡- 1月11日
lemon
やはり保護乳首が必要なんですね!
でも吸わせたらだんだん伸びると聞いて安心しました😊ありがとうございます🍀