※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうめちゃんママ
子育て・グッズ

右胸に痛みとしこりがあり、授乳中。母乳の分泌量が少なく、痛みが和らげる方法を知りたい。明日病院予約済。乳腺炎の経験や対処法を聞きたい。

右胸が急に痛くなり、しこりが出来てしまいました😭
現在1歳3ヶ月の男の子を育てています。
2ヶ月前から職場復帰し、基本的に朝と夜しか現在授乳していません。
今日仕事中から急に動くたびに右胸が痛く、変だなと思ってトイレで確認したところ、ボコッと親指の先ほどのしこりのような固い物があり、その部分だけ赤くなっていました💦
仕事から帰って来てすぐに授乳しましたが、普段から右胸はあまり飲んでくれない為、母乳の分泌量も少なく、吸ってもらっても中々しこりが取れません💦
自分でも絞って出しましたが、あまり出てきてくれません💦
痛みはありますが、発熱は今のところありません。
明日出産した病院の母乳外来で診ていただけるという事で予約したのですが、今日の夜少しでも痛みを和らげる方法はありますでしょうか😢?
また、1歳過ぎてから初めて乳腺炎になった方はおられますでしょうか?今まで一度もなった事が無かったので💦
体験談や対処方など、お話しを聞かせていただけますと幸いです。

コメント

HARUNON

姉がなったんですが、肉芽腫乳腺炎の症状に似ているなと思いました💦
しこりができて、そこだけが赤くなって痛いかったと。
凄く症状が似ているなと。
姉は、授乳は終わってましたが2歳半の子供がいます。
悪い物ではないみたいです。
ステロイドなどの薬で良くなればいいみたいですが、姉はなかなか良くならず切開して管を通して炎症している膿を出してました😱
治っても再発する事が多いみたいです。