※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kono
ココロ・悩み

育休中に引っ越しで保育園退園。上の子はこども園1号認定で通園。下の子も同園3号で来年度入園。上の子は延長料金+7000円かかる見込み。他の方の経験や行政補助について知りたい。

こども園の預かり保育料について

上の子は0歳児から保育園に通っていましたが、去年2人目の育休中に隣の市に引っ越ししたため2歳児クラスの年度末で退園となりました。
育休中は保育園の申請ができず、入園するには育休を切り上げなくてはならない(下の子は当時6ヶ月)ため今年度から上の子はこども園に1号認定で入園しました。

来年度からは私も復職するため下の子も同じ園に3号で入園する事が決まりましたが、上の子の年中クラスは2号の定員がいっぱいのため1号のまま預かり保育を利用して通園することになる予定です。
市から延長料金の補助もありますが、月々の保育料+7000円の延長料金がかかると思われます。さらに長期休暇中は別途保育料がかかってしまいます。

保育園に通っていたのに育休中に転居したがために余計なお金を払う事になってしまうということに、どうしてもモヤモヤしてしまいます…
もちろん昨年の4月に育休を切り上げて2人保育園の申請をするという選択肢や、来年度から4歳児クラスに空きのある保育園に転園するという選択肢もあったことは理解しています💦

同じように育休中に転園ができず、幼稚園やこども園の預かり保育を利用してお仕事されてる方いらっしゃいますか?
延長料金などどんな感じですか…?行政からの補助などどうですか?

コメント

ゆず

転園できなかったわけじゃないですが、下の子育休のために上の子は保育園退園。(保育料高いので🥲)
今度の4月から1号認定で預かり保育を利用します。(こども園)
うちの自治体は働いていれば預かり保育も無償化の対象です!
長期休暇も追加料金がかかることはないです。
自治体によりけりなんですかね😭
ちなみに横浜市です。

  • kono

    kono

    コメントありがとうございます😊
    1号でも働いていれば無償化の対象は素晴らしいですね😳💕
    長期休暇中は余計に負担も大きくなるので悩ましいです😭
    自治体によって違いがあるんですね!いちおう市役所に確認してみようかなと思います…

    • 2月7日
  • ゆず

    ゆず

    いわゆる新2号、という扱いだと思います!
    ぜひ自治体に聞いてみてください!
    やってるといいですね、、😭✨

    • 2月7日