
2歳の食事について悩んでいます。食事を提供してもぐちゃぐちゃにせず、野菜や白米を食べないことがあります。イライラが続く平日のワンオペで困っています。同じような状況の方、どうしていますか?
2歳の食事について
一皿に全て盛り付けて食事を提供しています。
ぐっちゃぐちゃにするだけして食べません。
野菜は物によっては口に含むが咀嚼後吐き出し、
緑のものは下に落とします。
酷い日は白米も食べません。
汁物がある日はおかず白米の皿に入れ
べちょべちょにします。食べません。
手をつけても綺麗であれば私や夫が食べたりしますが、
こんな状況では捨てざるを得ません。
平日はワンオペの為3食とも私と2人なので
イライラが止まりません。
同じ様なお子さんどのようにしていますか?
- きゃらめるぽっぷこーん🌽(4歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちもそうです!!!笑
もう少しで3歳ですが同じ感じです!野菜、肉は特に苦手であると投げたりします。
でもめげずに毎日出してます😨😨
確かにイライラすることもあります😂😂

はじめてのママリ🔰
何だかんだまだ食べさせてあげてる事多いですよ♪
遊びだすときはハイチェアから出して自分の膝の上に乗せて抱っこして行動制限しながらあーんしてさっさと食べさせちゃいます。
-
きゃらめるぽっぷこーん🌽
毎回最終的に食べさせる形にしていますが吐き出して終わりです。
- 2月6日
きゃらめるぽっぷこーん🌽
ほぼ食べずに終了とかもありますか??
退会ユーザー
あります!!
ポイポイしはじめたらさげてもうあげません。😨
去年夏にきゅうりとトマトを家で育てて収穫しながら食べててそこからトマトときゅうりは食べれるようになりました笑
きゃらめるぽっぷこーん🌽
その後何か食べたいと言ってきたらどうしてますか??
トマトときゅうり!凄い👏🏻
離乳食のころは好き嫌いなく全て食べてくれてた頃が懐かしいです🥹
退会ユーザー
もちろんあげません。
相談しに行った時にお母さんはあげちゃダメよーと言われました笑
うちも離乳食はたくさん食べてました🥺
いつか食べる日が来ますよ笑きっと。
うちの子は野菜、肉、豆腐が全くダメです😭