※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

産婦人科の助産師が、赤ちゃんの便秘について相談。赤ちゃんがいきんでいるが、便秘かどうかわからない。新生児はよくいきむため、便秘との区別が難しいです。

1日便が出なかったら肛門を
綿棒で刺激したらいいよーって産婦人科の
助産師さんが言ってました。

オナラは出てるのにオムツにちょっとしか
ウンチついてなくて顔を真っ赤にして
いきんでるしうなるから便秘なのかな?

でも、新生児の赤ちゃんはよくいきむし
うなるらしいから便秘の区別が 
つきません。

コメント

みー

丸一日しっかりでてない、おなかがはっている、吐き戻しがいつもより多い時なんかにするといいですよ😊
毎回いきんでるようなら、一回してあげてもいいかもしれません💡

coco*☻

うちの子もかなりうなってます。きばってもなかなかうんちでにくいみたいです😭
顔真っ赤にして苦しそうに泣いてたり、オナラして怒ってる時は綿棒浣腸してます!少し刺激するだけでも出てスッキリしてます!そのあとも良く寝てくれます。
新生児はまだ腹筋が未熟でお腹いたくて不機嫌になることもあるみたいです。
綿棒浣腸は癖にはならないようなので、私は毎日してます。