
コメント

みみ
中期で1度日赤受診した時に、妊婦一般健診の補助券使いましたよ(*^^*)!
とっておいて、使いきれなくても嫌なので使えるときにどんどん使いました。
みみ
中期で1度日赤受診した時に、妊婦一般健診の補助券使いましたよ(*^^*)!
とっておいて、使いきれなくても嫌なので使えるときにどんどん使いました。
「分娩」に関する質問
分娩をしていないクリニックで 胎嚢の確認、その後、流産の可能性が高いと言われています。 まだ確定ではないけど 来週総合病院で診てもらってと紹介状を書かれています。 先生がとても優しい方なので 「可能性が高いと…
1人目出産した産婦人科が分娩の取扱中止されました。 妊婦検診はされてます。 2人目妊娠中で、少し遠い初めて行く産婦人科に通い続けるか、毎回ではないけど1人目出産した産婦人科と交互に通うか迷っています。
全室個室の病院で分娩予約をしたんですが、 ちなみに費用はどのくらいかかるか確認したところ 最低でも自己負担金11万はかかるとのこと そこから生まれる時間帯や諸々で増えたりする こともありますと言われてショックで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
MII
そうですよね‼余るより使えるときに使って足りなかったときに自腹の方がいいですよね。
補助券は病院に全て預けてあるので次の受診時に受け付けに言って1枚もらおうと思います。
ありがとうございました‼