
コロナの療養期間についての質問です💦長女が2月1日(水)発症日なので療…
すいません‥
コロナの療養期間についての質問です💦
長女が2月1日(水)発症日なので
療養期間は2月8日(水)まで療養期間で
9日(木)から幼稚園登園可能という事‥ですよね?💦
また、
その後に次女もコロナになり、
2月6日(月)発症日です。
2月13日(月)まで療養期間で
14日(火)から活動開始して大丈夫なんですよね?😭
そこで疑問なのですが
長女は9日(木)には幼稚園に行ける予定だったけど
次女の濃厚接触者扱いになって
療養期間は伸びてしまうのでしょうか?💦
まだコロナにかかってない私は
濃厚接触者としての自宅待機期間は
伸びますよね?💦
もう頭ごちゃごちゃで
文章もわかりにくくすいません😭💦
- ひよ(妊娠30週目, 3歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

れんママ🔰
長女さんが治っても、次女さんがコロナだと、多分登園は控えて下さいって形になると思いますよ。
やはり、他のお子さんに移っては…と考えられるので。
お母さまもコロナの自宅待機期間は延びます。
次女さんが療養期間明けないと、お母様も明けないですね💦
れんママ🔰
一応、1週間とあると思いますが、だいたい幼稚園、保育園などは解熱してから何日目から登園可能って規定があるはずなので、そちらを園に確認してもらった方が確実かと思います!
ひよ
ありがとうございます😣
念の為相談センターにも問い合わせてみたところ、
長女の自宅待機期間は伸びないけど
幼稚園に登園していいか確認は必要との事でした😊
多分‥専業主婦ですし
休んでくださいと言われそうです🤣💦
子どもが小さくて
完全に隔離出来てない場合、
お子様の陽性待機期間+5日(合計12日間)は
お母さんは待機してくださいと言われて
びっくりしました😱💦
もう少し緩くなってほしいですね‥笑
コメントありがとうございました😭✨