コメント
はじめてのママリ
まだ、狭いとかが失言になると理解できなくて当たり前なのでしょうがないと思います🥹とはいえ親はヒヤヒヤしますよね😂
友だちのお母さんを悪気なくおばちゃーん!と呼んじゃうときとか…
その都度「そういうことはあんまり言わないよ〜言われたら嫌な気持ちになる人もいるからね」とこそっと伝えるくらいでいいんじゃないかなと思います。
はじめてのママリ
まだ、狭いとかが失言になると理解できなくて当たり前なのでしょうがないと思います🥹とはいえ親はヒヤヒヤしますよね😂
友だちのお母さんを悪気なくおばちゃーん!と呼んじゃうときとか…
その都度「そういうことはあんまり言わないよ〜言われたら嫌な気持ちになる人もいるからね」とこそっと伝えるくらいでいいんじゃないかなと思います。
「遊び」に関する質問
もし公園や公共の遊び場で、自分の子供が他人の子供に怪我を負わされた場合皆さんは相手の子供の親にどう責任取らせますか? 病院代は子供医療で無料だし、もし痕が残るようなことがあったら? 責任とかそういう話にもな…
【対応の仕方について】 今日公園での出来事なのですが、 2歳の上の子と砂場で遊んでいると、そばにいた同じくらいの歳の親子がそばにいて、うちの砂場セットを貸してと子供が言ってきました。(貸してと言いながらすでに…
大人2人と1歳半1人で 少しお高めの回らない寿司屋に行くのですが、 カウンター席を3席予約するのは断られるでしょうか。 (卵、細巻き、茶碗蒸しなら食べれます。) ・遠方から遊びに来る友達から 「カウンターでお寿司食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そう、そうなんです😂しっかりお相手のママさんも聞いてるので、なんかフォローだったりもしたいのですが全く言葉がでてこず💦アドバイス試してみたいと思いますっ!ありがとうございますっ😂!!!
はじめてのママリ
お相手のママさんいるなら「何言ってんの!自分んちよく観なさいよ〜!」なんて冗談言うかもしれません😂
はじめてのママリ
ぁあああ😭歳食ってる癖にそういうところがうまくできずです🫠参考にさせていただきますっ❣️