
コメント

ママ
うちも春から2人入れます!
知ってる人居ないですし
無理して話しかけたり
ママ友になろうとは思ってなく、
これから子供お友達が出来て
交流する時間があれば親同士
話してみたいな〜くらいです💦笑
園に入って様子みながらでも
いいんではないでしょうか😌

はじめてのママリ🔰
元保育士です
保育園でママ同士の交流とかはあまり無かったように感じます。
お休みの日はみなさんそれぞれご家族でお出かけしたり、家で過ごしたりって感じでした。
(保護者の連絡帳を読む限りですが)
園児同士が仲良くて、行事の際に一緒に遊んだりしている姿は見かけましたが、その場限りって感じですし、今から友達作ろうと身構えなくても、自然と子どもたちが仲良くなれば、親も仲良くなれると思いますよ😊

ままり
通い始めて3年が経とうとしてますがママ友と呼べる人いません🤣送迎の時に会ったら少し話すかな、くらいの方が1名のみです😂あとは本当に挨拶のみか一言二言…(笑)ママ友いなくても特に困ったことないですよ🙌

はじめてのママリ🔰
保育園の未満児さんは、働くママさんばかりなので、送り迎えの時間も人それぞれだし、ママ友って言える人を作るの難しいかもです😓
みんな登園したときも、帰る時も、すぐに帰って行く人が多いですし、そんなにゆっくり話するってことはあまりないかもしれません。
でも送り迎えで顔を合わすママさんと、参観日とか行事の時とかに少し話したりですかねー。0歳児だと、これからずっと何年も通うので、仲良くなっていくと思いますよ!

なの
送迎がかぶったら一言二言話すくらいですね😌
特にいなくても同じクラスは顔見知りにはなりますよ😄
1、2歳クラスになると子供たちにも○○ちゃんママ!とか覚えてもらえます😁
最近、仲良しの子の転園が決まったのでこれからも会うために初めて連絡先交換しました(入園してからほぼ2年でやっと)
ノリで他のママとも交換しましたが情報持ってそうなママ以外(上に小学生がいるとか)連絡することないだろうなって思います🤣

べき
0歳から保育園行ってますけど、保育園のお母さんたちは仕事もしてるしこどもの世話で忙しいのでそんなママ友なんか作ってる暇ないです💦
園ですれ違う人にはみんな挨拶する、同じ時間になる同じクラスのお母さんとはごくたまに5分くらい立ち話することもある、レベルです。私的には休日遊んだりはただでさえ少ない家族の時間がなくなっちゃうと思ってしまうのでそれで十分です。3年も通えば行事のときに仲良くお話しするお母さんはいる、くらいにはなります。
ちなみに帰りに公園寄りたい子のお母さんたちは公園でお話ししたりもするみたいですが、だいたい上の子がいる方が多いですね。

ママリ
同じ時間であれば、良く会う人が出来てきます!地元なら、その後スーパーであったりします!保育所だけなら、参観日や運動会、遠足等行事で会ったりして、だいたい同級生ママは覚えます☺️そのうち子供同士が仲良くなって少しお迎え時に遊んでたりすると待ってる間に話したり。役員したら連絡先交換したり。年齢上がれば少しずつ増えてきます☺️
はじめてのママリ🔰
自然と〜って感じでいいんですね😊
ありがとうございます🫶