※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キラキラ
ココロ・悩み

息子の友達A君がサッカーチームのキャプテンから外され、A君と息子の関係が悪化しています。母親はどう対応すべきか悩んでいます。旦那は干渉しない方がいいと言っています。どうすればいいでしょうか?

息子が小学5年でサッカー部に入っています。
1年からずっと一緒にしている友達A君がいて、部員多いですが、息子とA君が主力なチームです。

息子よりA君の方が、リーダーになったり人の上に立ちたい気持ちが強い子です。でも口も強めです。なのでA君に逆らう子は居ないので、キャプテンもA君でいくだろうねって部員も父母も話していました。
監督もA君キャプテンでいくと思うと言ってました。
きちんとした引き継ぎなどはもう少し先の予定です。

A君がインフルになり、10日くらい先月休んでいました。
その間、息子がキャプテン代理していましたが、その様子が監督からすると次のキャプテンを任せたい!となった様で、先日A君に、簡単ならキャプテン交代を言い渡された様です。
A君は凄く落ち込んでるそうで、、。

A君のお母さんと私よく話すのですが、

A君母は「キャプテン任せると一旦持ち上げて、交換なんて酷くない?息子が酷く落ち込んでいて、フォローの言葉が見つからない、監督に話ししようと思ってる」と言われて…何と返したらよいか分からなくて。

A君も最近、息子を避ける様になっています。


旦那は、親がとやかく言う事じゃないと思うと言ってます。
どうしたら良いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そうですね。親は黙って見守る方がいいかとスポーツは挫折などつきもの、それを超えて強くなるのですからね。

  • キラキラ

    キラキラ

    ありがとうございます‼︎🙏

    • 2月6日