※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

電動自転車の購入について、3人乗りでビッケポーラーとビッケモブで悩んでいます。メリットデメリットやおすすめなどのご意見をお聞かせください。

電動自転車についてです!
今までは車を使ってたのですが、
半年ほど旦那が車通勤することになり
電動自転車の購入を考えています。
1歳すぎの男の子、3歳の女の子と
3人乗りになるのですが
ビッケポーラーとビッケモブで悩んでいます…
メリットデメリット、おすすめなどある方
どうかご意見お聞かせください🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

私も悩んでポーラーにしました!
んー。2歳差ですよね?
最終6歳と4歳まで乗るならポーラーかな?と思います。

モブだと前チャイルドシートの身長、体重規定がどうかな?という所で…。

後は使う用途が毎日の送迎なのかとかでかごありかなしかって所でえらぶ感じですかね?

  • ままりん

    ままりん

    そうですね、子供達も私も
    平均よりは小柄です🤔

    毎日の送迎メインですが、
    買い物も行くかなあというところで悩みどころです…
    でもらやはりポーラーのほうが
    安定感はありそうですよね😊

    ありがとうございました!

    • 2月6日
ママ🔰

パナですがカゴ無しに乗ってます。
(なのでポーラー側)
シートが低い月齢でも安定感あるので、寝ても体勢が気にならないです😆

ただ、不意な荷物には対応できないし常にカゴあればなぁ…とは思ってますが、
快適に乗れてます!

今は育休中でたまに自転車で買物行きますが、後シートに乗せれりし復帰したら非電動のカゴあり🚲か車での買物なので、
買物の事考えなかったらカゴなしでも大丈夫かと🙌

  • ままりん

    ままりん

    なるほど…🤔

    カゴどうですかね…
    大量の時は車で行って、
    自転車では足りなくなったもの買う程度だと思うので
    ポーラーでもなんとかなりますかね😀?
    高い買い物なので悩みますよね😂

    ありがとうございました!

    • 2月6日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    下の子がどれだけ大きくなるか…ですよね😅
    ウチは大きくなりそうな雰囲気なのと、買物はどっちにしても子供ありで行かないので無くてもいいかなーと!
    半年経ちましたがなんとかなってます😆

    前シートの背もたれ部分にフックを両面テープで付けてヘルメットかけれる場所作ったり😂
    今は防寒対策でレインカバー つけてるからリュックは私が背負ってますが、
    外してた時は後ろのシートのヘッドレスト部分にかけてました😆

    もし前シートのレインカバーもし買われるならポケット付きが便利です😆

    • 2月6日
  • ままりん

    ままりん

    今のところ平均より痩せ型
    小柄boyなんですけどね…😅

    ですよね!
    子ども1人しか乗らない時は
    荷物もなんとか
    行ける感じですかね?

    安定をとるならポーラーですよね😅

    • 2月6日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    子供1人ならいけます!
    後ろシートのベルトで固定したり、
    もう少し下が大きくなったら、
    後ろに乗せて前シートに入れ込んだり😂

    前シートの安定感でこっちでよかったな。とは思ってます。
    が、常に荷物問題は頭にあるって感じでいたら後悔しないかと🤣

    • 2月6日