※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

飛行機での耳抜きについての質問です。離陸時に200mlのミルクを飲ませた場合、着陸時はどうすればいいでしょうか?離着陸中ずっと飲ませる必要はありますか?おしゃぶりや白湯、麦茶も持参しています。

6か月の子供と飛行機に乗る際の耳抜きについて質問です。

離着陸時にミルクをあげたらいいと思うのですが、今1回で200mlほど飲んでいます。離陸時に200ml飲ませると着陸の時は、ミルクの量はどうすればいいのでしょうか?離陸の時、少なめにあげて着陸時もまた少なめにあげればいいですか?その際、1時間15分のフライトなんですが、授乳時間はあまりあきませんがミルクはあげていいのでしょうか?

あと離陸中、着陸中はその間はずーっとミルクを飲ませないといけないのでしょうか?1回飲めば、まだ離陸は続いてても問題ないのですか?

初めてで何も分からずお恥ずかしいのですが、どなたか教えて頂けるとありがたいです…。

おしゃぶりはできます。白湯、麦茶飲めますがストローマグは練習中で、上手くは飲めません。

コメント

かなみ

うまく飲めなくてもちょっとゴクって出来れば大丈夫だと思うので、ミルク全量じゃなくても良いと思います!
フライト時にあげようとしてもなかなかタイミング合わなくて飲みきっちゃうとかあるので、タイミングだけ注意です😊

あんどれ

着陸のときに耳がキーンとしたことないので、離陸したときだけでいいですよ😊
ミルクじゃなくても最悪唾飲み込むだけでもいいです。
離陸して機体が安定してからミルク飲ませるでいいかと思います😊
その前にぐずったら飲ませてもいいですし。

上の子は何度か飛行機乗ってますが、だいたい離陸するときは寝てました。