※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
子育て・グッズ

4ヶ月検診前、9時半から。出る前にミルク授乳するか悩んでいる。会場で飲ませるか迷っている。保健所での流れや時間が不安。

生後4ヶ月。

もうすぐ4ヶ月検診があります。

9時半とかからなのですが、みなさんは出る前にミルク、授乳していきますか?

いつも9-10時でミルクなので悩んでいて。
その日だけ早めに飲ませるか、会場で飲ませるか悩んでいて…
会場で飲ませてる方は多いのですかね?
1ヶ月検診と違い、保健所なのでタイムスケジュールもわからずどのくらいかかるのか、どういう流れなのか分からず…💦

コメント

雷注意

もちろん会場で授乳・オムツ替えなどできますよ✨

ただ私なら先に飲ませて行くかなーって思います^_^
授乳してる間に順番が来てバタバタしちゃうのも面倒ですからね💦

  • yu

    yu

    ご回答ありがとうございます!
    順番来た時に!と思っていました💦
    やはり普段のスケジュールずらしていった方がいいですよね😅

    • 2月6日
hana 🪷

4ヶ月検診の時、会場で授乳してる方 多かったですよ 😆
ミルク派のママさん達は会場付近のイスであげたりしてました♪
わたしは会場までドアtoドアで20分くらいだったので
行く前は自宅で済ませて行きました 😊‼︎‼︎

わたしの市では
30分離乳食の説明
30分赤ちゃんの身体測定や検診
30分ママの体調や心配なこと面談
みたいな感じでした♪

コロナ禍なので完全予約制で
30分刻み6人グループでだったので
人数が多ければもっと時間かかったかなと思います 😞🌀

  • yu

    yu

    ご回答ありがとうございます !
    そうなのですね!
    コロナ禍ってのありますよね💦
    スケジュールまで丁寧な説明ありがとうございます!
    飲ませていこうかなぁと思います!
    ありがとうございます😊

    • 2月6日