※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さお
子育て・グッズ

赤ちゃんと一緒に寝る時、ストーブはつけていますか?設定温度や服装について教えてください。【函館市在住】

【函館市お住まいの方】
赤ちゃんと一緒に夜寝る時、ストーブはつけて寝てますか?

12月生まれ、現在1ヶ月半の子供と生活しています。
道外で里帰り出産をして1月下旬に函館市に戻ってきたのですが、夜寒くてストーブをつけたまま寝ています。

来月の光熱費が怖くなり、ご質問させていただきました。。。

ストーブをつけている場合何度設定にされてますか?
またストーブを消している場合、お部屋は何度くらいで保たれているとか、赤ちゃんの寝る時の服装なども教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

函館ではないですが北海道です。
寝室ストーブ付けっぱなしです!
光熱費は二度見するくらい高かったです。笑
でも体調崩すくらいなら使おうというのが我が家の結論です!

下の子は、肌着、ツーウェイオール着せて、ガーゼ6層のスリーパー、お腹から下にガーゼ6層のブランケットかけてます。
20度設定です☺️

  • さお

    さお

    ご返信が遅れてしまい、すみません😭
    はやり付けっぱなしですよね😭
    他の方々は消してるのかな?と不安でしたので安心しました😭✨
    北海道で子育てするのが初めてでしたので、何かとわからないことばかりで。。。涙
    大変助かりました😭💕
    コメントありがとうございます✨

    • 2月13日
にゅん

函館です!
パネルヒーターで夜は19度設定で寝てます〜!
実際は16〜19度くらいで
肌着+ロンパース+スリーパー+ブランケットかけてます😊
賃貸の時は寝室にストーブなかったので、極寒でした😂

  • さお

    さお

    ご返信が遅れてしまいすみません😭
    パネルヒーター使用されてるのですね!!確かに灯油代がかからない分少し光熱費を下げれそうですね🥹✨
    うちも夜は16〜19度くらいで過ごしているのですが、夜中起きた時に赤ちゃんの手がキンキンに冷えている時があって不安だったんです😭
    同じくらいの室温で過ごしているので、安心しました😭💕
    ありがとうございます😭💕

    ここ最近あたたかい日も増えたように感じるのですが、何月くらいにストーブを消した生活になりますか?
    函館に住んでまだまもなく無知で申し訳ないのですが、ご参考までに教えていただけたら嬉しいです☺️

    • 2月13日
  • にゅん

    にゅん

    パネルヒーターだと灯油代がない代わりに、ガス代がやばいです😭💦
    安心されたようで良かったです😊
    はじめてだと心配になっちゃいますよね🥲

    例年GW辺りまでは夜は暖房つけてました🤣

    • 2月13日
  • さお

    さお

    ガス代ですか、!
    冬はやっぱりお金かかりますね🥲✨
    ありがとうございます😭💕
    大人だけだとなんとかなることも、赤ちゃんいるとこれはどうしたらいいんだ?と不安になってばかりでしたので、とても助かりました🥲

    GW!!まだまだ先かと思いましたが、実際はあっという間ですよね😭必要経費と思って光熱費は諦めます💸✨

    • 2月15日
  • にゅん

    にゅん

    私も1人目の時は心配なことが多すぎて、ママ友もいないのでよくママリで相談してました🥲笑

    本当にあっという間ですよ🥹頑張りましょう😂

    • 2月16日
  • さお

    さお

    ありがとうございます🥹✨
    わたしも函館には夫以外知り合いがおらず😂とても助かりました🥲

    お互い頑張りましょう〜🥰お話聞いてくださりありがとうございました✨🥰

    • 3月1日